わたしの図書館

靴を探して西へ東へ。痛くない靴、足に合った靴。当たり前のものが簡単に手に入らない奮闘記です。一般カスタマーなので、考えをまとめるために書いています。身長170cm体重55kg。パーソナルカラー、骨格診断プロ診断済み(ウィンターストレート)。関西圏の大人遠足継続中。書写指導者。当ブログはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

タグ:Android

今年で78歳になる父、ずっとガラホ+PC生活でした。2014年型のZenFoneを自宅Wi-Fiでちまちまいじっていたのですが、さすがに周囲とのコミュニケーションが不自由になってきて(つまりLINE)、楽天モバイルに移行しました。以下、父のスマホ(OPPO Reno9 A)に入れたアプリリスト ...

「設定」メニューから「ロック画面」をオフにしても、スリープや電源起動時、ロック画面(無駄に美しい)が一枚表示されて、上にスワイプしてやっとホーム画面になります。オフだっつってんのに、なんで一枚噛ますかな?また、自宅にいるのにちまちまロック解除の動作、鬱陶 ...

母の3Gガラケー ⇒ auからMNP楽天モバイル スマホ父の3Gガラケー ⇒ 機種変4Gガラホに移行完了しました。それを踏まえたネタをぼちぼち上げていきます。●新着というより「未読数」を知りたい通知をいじっていて驚くのは、Gmail純正アプリのヘボいこと……Google系のア ...

↑このページのトップヘ