わたしの図書館

靴を探して西へ東へ。痛くない靴、足に合った靴。当たり前のものが簡単に手に入らない奮闘記です。一般カスタマーなので、考えをまとめるために書いています。身長170cm体重55kg。パーソナルカラー、骨格診断プロ診断済み(ウィンターストレート)。関西圏の大人遠足継続中。書写指導者。当ブログはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

タグ:股関節

リハビリは右股関節メインで、左は動きの比較でしか触られることがありません。あとは、背中かな。左は「動きすぎるくらいよく動く」と評判なのに、右は「別人のようだ」とセラピストに言われていました。●尾てい骨が当たるリハビリ二ヶ月目に入った8月から壁にもたれて本を ...

手技による運動器リハ以外に、腰の牽引機に乗っています。2,280,000円牽引の重さを設定し「治療を開始します」でウイーンと両腕固定、台が傾いて足も腰もほどよくほぐし、脊椎の牽引もしてくれます。実に気持ちよく10分間があっという間で、「治療が終わりました」という音声 ...

新し目のクリニックは、機械がみんなピカピカ!!!!全指のレントゲンって初めてなんですが、さすがデジタル画像、爪や輪郭まで綺麗に拾っています。 レントゲンで見る人体ってすごく楽しいよね。データでほしいなあ、大体1,100円~が相場かな。 ずーっと見ていたいわ……骨 ...

あんまり楽しそうじゃないカテゴリ名を設定し、通し番号を振って展開いたします。●新たな異常2020年、かねてよりトラブルの頻発していた右下半身に、新たな異常が追加されました。①「朝起きたら、右足だけが痛い」昨今TVでもよく見かけるようになった、足底筋(腱)膜炎ぽ ...

↑このページのトップヘ