2020と2021はオンラインのみ、今年は会場が復活です 2018年のレポートと、 2020年の残骸全盛期を知ってるもんだから行く気はなく、こども靴売り場11階から下りてきて、ああ今やってたんだと気が付き9階を回遊しました わたし紅茶好きですが、紅茶マニアではないのですそれで ...
タグ:ワールド・ティー・フェスティバル
【うめはん】WEB限定で復活「ワールドティーフェスティバル2020」5/13~6/23
タレコミいただいてびっくりしたんですが、うめはんで催事中止になった「ワールドティーフェスティバル2020」、WEB限定でやるとDMが回っています。うめはんサイトには、世界のお茶時間を楽しむ ワールドティーフェスティバル2020 - 阪急百貨店 - 阪急うめだ本店 http://www.h ...
【うめはん】幻の「ワールドティーフェスティバル2020」※追記あり
うめはんで毎年5月に開催されていた、ワールドティーフェスティバルのパンフレット表紙です。【左】2018年 【右】2019年3月に、ある紅茶サイトで「イベント参加キャンセル」の告知を見つけました。会期と会場から、名称は伏せてあっても「ワールドティーフェスティバルだ」 ...
【紅茶】年間消費量200包
昨年から飲み続けているリントンズの紅茶、わたしはトラディショナルをミルクティーで飲んでいます。 ■英国紅茶 Ringtons リントンズ 【TRADITIONAL トラディショナル】 100包200杯分 300g 価格: 1,900円 (税抜 1,760円) 購入したのは2018年5月のうめ ...
【ワールド・ティー・フェスティバル2018】ちゃんと淹れたらもっとおいしかったリントンズ
3時からのティーセミナーの様子は、リントンズブログに上がっています。 http://ringtonstea.blog.fc2.com/blog-entry-2200.html セミナーは無料、WEBで事前申込制でした。開始5分で満席になったそうです。よく予約できたな……前回のワールド・ティー・フェスティバル続きで ...
ワールド・ティー・フェスティバル2018行ってきたよ
うめだ阪急のワールド・ティー・フェスティバル2018に行ってきました。まじめに予習せず行ったんですが、もしかして去年よりも規模が大きくなってる?? 会場が三つにわかれていたんです。 祝祭広場:世界のティースタイル、アートステージ:アジアのお茶、阪急梅田ギャラリ ...