わたしの図書館

靴を探して西へ東へ。痛くない靴、足に合った靴。当たり前のものが簡単に手に入らない奮闘記です。一般カスタマーなので、考えをまとめるために書いています。身長170cm体重55kg。パーソナルカラー、骨格診断プロ診断済み(ウィンターストレート)。関西圏の大人遠足継続中。書写指導者。当ブログはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

タグ:バタクリ

「バタクリ」カテゴリがないので毎度感想をどこに入れるか迷う。今回はネット通販で初めてケーキを買ったから、ネットネタにも入れておきます。カスタードクリーム<生クリーム<<超えられない壁<バタクリこれっくらいわたしの中でバタクリは別格です。でも気温の影響を受 ...

堂島浜ってどこかというと、梅田から四ツ橋筋を南下、堂島川沿いです。カテゴリはざっくり「梅田」にしました。クリックすると拡大します。© OpenStreetMap contributors堂島川まで行かず、ジュンク堂の角を曲がる方が行きやすいです。地図でも新ダイビルの周りがグルッと緑 ...

夏でもバタクリやで。 と言いたいところですが、バタークリームではなくてエシレバターを使ったアイスです。 エシレネタ過去ログ①シュー・ブール エシレネタ過去ログ②オムレットhttp://www.kataoka.com/echire_products/glace.html エシレ グラス/ブール Échiré Glace ...

うめはん地下一階に10月から新たに出店した箕面「シェ・ナカツカ」。 http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/information/foods/00454363/?catCode=101009 生バターサンド!! ボンボンロケットのバターサンド(買い物日記)みたいな感じだと思っていったのですが、もうちょ ...

「これまでのバタクリ探求道にENDマークをつけてもいい」とまで言わしめた(問題の日記)、五感のレトロクリスマスケーキから二ヶ月、またもやバタクリネタです。正確にはバタクリではなく、バターサンド。神戸六甲に「ボンボンロケット」というバターサンド専門店があります ...

メリークリスマス。さ、11月に早々に予約した五感のバタクリクリスマスケーキ、21日にいそいそゲットしましたわよ!! ご開帳~ サイズは5号、直径15センチのケーキです。 号数に3センチをかけると、直径になるよ。 どどん ずずいっと寄ります。 ちゃんとバラもバタクリで ...

「生クリームのホールケーキは一年中食べられるけれど、五感のバタクリケーキはこの時期しか出ないの!!」と主張を続けたところ、毎年決まったお店でクリスマスケーキをオーダーしていたのが、今年はセルフの許可が出ました。わーい(実に大人げない) というわけで、今年の ...

コーヒーが苦手なわたしでも、HIROコーヒーは好き。 昨年伊丹のショップに行ったとき(この日記です)、バタクリを使ったロールケーキがおいしくて、また食べたいなあと梅田大丸の喫茶に行ってみたら、ケーキの取り扱いがなくがっかりしていたんです。 そしたら、阪急うめだ ...

いつも通り、食べ物の写真が一切ない、わたしのお店レポートです。わたし用の記録だから、いいのだー!ジュンク堂(大阪本店)への抜け道を歩いていたとき、道路の向こうにコスタデルソル風の照明が見えました。※コスタデルソル…FF7にでてくる街の名前。元ネタはスペインの ...

<靴と関係ないですが、お出かけカテゴリと思ってください>わたしの一人旅でまともなご飯を摂るわけありません。 着いた8日は14時に林さんの予約スタート、靴の試着とクリエイターズフェアのご案内。 林さんが次のお客様対応に行かれてからは、クリエイターズフェアのメンバ ...

↑このページのトップヘ