骨格診断カテゴリに(完)ってつけたけど、補足。「コマネチパンツ」で締めた前回に、少なからず反応をいただきました。
さよなら骨格診断 : わたしの図書館
https://nuinui358.dreamlog.jp/archives/54971506.htmlいただいた中に雑誌セブンティーンに骨格診断のことが載って ...
カテゴリ:骨格診断・カラー診断(完)
さよなら骨格診断
8月は思うことがあり、夏物セール秋の新作と、20着近く試着しまくりました。身長170cm、既製から外れるイレギュラーであることをこれまでそんなに意識していなかったんです。
パンツはカットしなくて履けるし。
でもトップスは寸足らずになる。
ワンピースもそうです。
それ ...
【水着】骨格ストレートには、結局「○」に近いのが最適解
完全骨格ストレート向けの水着ネタです。あんまりこのように銘打つことはしたくないのですが、水着ネタって見かけることが少なく、また賞味期限も短いアイテムなのでたまにはいいかなと。夏の終わりにもなって水着選びのネタです。なぜなら水着の優先順位が低いのと、定価で ...
パーソナルカラーの文具Cheriro シェリロ やっと実物発見
PCカラーの文具をサンスターが発売したと知ったのは、4月のことでした。シェリロハンズにあるやろと意気揚々行ったところ、どんだけ歩いても見あたらないので店員さんに聞いてみたら、なんですかそれ? 全く話が通じなかった。探す気も失せてすっかり忘れていた6月、ヨドバ ...
「笑福亭ブルベ」by山本ゆりちゃんのお友達
山本ゆりちゃんが3月に投稿したブログに、【簡単!10分以内レシピ】照り焼きチキンアボカドマヨソース、ESSE4月号のお知らせです | 山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Powered by Ameba「春になるといつも以上に服が欲しくなるんですがなん ...
インナーにもパーソナルカラー旋風が
7月末(28・29日だったかな)に終了したのですが、大丸梅田4階ランジェリーコーナーにて、ワコールのパルファージュ2018AW新作展示会をしていたんです。エスカレーターに貼られている案内には、パーソナルカラー診断をするとも。
えっなにそれ、パルファージュってそんなブラ ...
骨格診断の誤診を考える
パーソナルカラーよりも遥かに誤診が多いと感じるのは、骨格診断。 協会によって基準が違うのに名称が同じという紛らわしさに加え、それアナリストの主観で決めてないか? という診断基準の匂いが強い。パーソナルカラーはいちおうドレープというツールがあるけれど、骨格診 ...
【阪神百貨店】パーソナルカラー理論の色展開「色えんぴつ」
リニューアルオープン時からずっと目えつけてた「色えんぴつ」、セールに行ってきました。 新しい阪神百貨店の5階は、
https://www.hanshin-dept.jp/hshonten/floor/floor5f.html/
キャリア系ターゲットなのかな。
「色えんぴつ」はリニューアル前、ちょっとおばさん向けの ...
【NHK】5/12(土)再放送 助けて!きわめびと「骨格で知る 大人女子のオシャレ術」
4月の第3週、NHK総合のごごナマにおいて、なぜか2回も骨格診断が取り上げられました。18日(水)版は知らなかったけれど、20日(金)はオンエアでたまたま観ていました。コーディネーターは小島葉子さん。以前からブログは読んでいます。https://ameblo.jp/myownstyle-by-yok ...
いろんな目で楽しむこと
友達と会ったとき、そのチークの色いいね~合ってるよと言ったら、
「イエローベースっていう単語につられて、こういうがイエベ色やろと選んでみたけどなんかうまく合わなくて、選び方変えてみてん」
確かにそのクリームチークはイエベ感がないわ。
別の友達と会ったときに ...
【イエベ】炎上したVOCEの仕切り直し、誰のため?
2月にひっそり炎上していたVOCE3月号掲載の、4月号予告見出し「『イエベ族』を救うワザ101」についてです。■なぜ「“イエベ族”を救う裏ワザ」は炎上したのかhttp://wedge.ismedia.jp/articles/-/11825「勝手に“救済”するのは売る側の都合」女性向けファッション誌もコス ...
12分割、自己判別のヒント
前回のちふれの口紅を使ったパーソナルカラー12分割診断、自分で画像判別するときのヒントです。友達がさっそくちふれ公式で全部揃えてチャレンジ、画像を見せてくれました。3色のうちどれが当たりなのか、「■■■かなあ?」という予想つき。わたしが見たところ、違う色が一 ...
やってみました「ちふれでわかる?12分割パーソナルカラー」
5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)のブルベスレはチェックしているものの、あまり参考になりません。
まず夏と冬のバランス。冬の方が少ない。
そして冬の人が「これいけた」と書くアイテムでも、ドンピシャになるものよりまあまあいけるな程度のものが多いのです。
●色には濁 ...
自分をどう見せたいかのスタートアップ作業
顔面油田もちなので、ブルベ冬的にはツヤ(脂だっつうの)となっていいのですが、しかしほんの薄皮一枚、顔のパーツレベルの話です。
たとえ実年齢に対して童顔であろうと、トータルで見ると年齢なりに老化していますから。 (前回の続きです)
老化が如実に出るのは、人体の中 ...
老け顔から童顔へクラスチェンジのロジック
なにをやっても顔面平たい族、頭蓋骨でかい族の純日本人。 ですが、わたしたちは人の顔を見たときなにをもって「この人、老け顔だな」「実年齢より若く見えるな」と判断しているのか。
頭蓋骨でかい族、純日本人による調査です。
■童顔?大人顔?印象はどこで決まる?(資生堂 ...