わたしの図書館

靴を探して西へ東へ。痛くない靴、足に合った靴。当たり前のものが簡単に手に入らない奮闘記です。一般カスタマーなので、考えをまとめるために書いています。パーソナルカラー、骨格診断プロ診断済み(ウィンターストレート)。関西圏の大人遠足継続中。書写指導者。当ブログはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

カテゴリ:2011年8月長野戸狩温泉10日間滞在記

6日目。雨がぱらつくお天気で、予報では一日カサのマーク。 でも、戸狩ではあんまり雨が降らない。 湿り気ばかりなので、お洋服が全部“しっとりプレミアムティッシュ”みたいな感触になってます。 洗濯したかったけど諦めて、あちこち筋肉痛なのもあり、ペン習字に励みまし ...

7日目。 明け方に雨の音で目が覚める。 何も予定がなければ優雅な雨音ですが、滞在中一回こっきりの金曜日、なべくら高原のブナ林散策の予約をしているのです。 これは雨だと辛い。 出発は午後なので、雨が上がるのを信じて起床。 わたしは! 雨避け女! 涼山泊プランの特 ...

なべくら高原森の家は、草深い山道から突如出現します。 途中で「森の家→」っていう案内はあれど、全く見えないものだから、『えっどこどこ?』ってなっているうちにでーんと出現するのです。 すっごーい、コテージが並んでる… http://www.nabekura.net/tomaru/cottage.htm ...

なべくら高原からの帰り、戸狩の暁の湯に通りかかり『まだ一度も入ってないなあ。今日がチャンスかも。お風呂セット持ってきたらよかった (>_<)』と思っていたら、おばちゃんが一旦宿に帰ってまた送ってあげるよ~と言ってくれたので、ありがたくお言葉に甘えましていざ参上 ...

元気に起床! 外は晴れてます、ぐふふ。 連日の素晴らしい晴れ女っぷりに、我ながら惚れ惚れするわ。 ここぞというときを外さない。ま~かせてv いつもより朝食をはやくしてもらい、8:38発の列車に乗り込みます。 おばちゃんが「軽トラでごめんね~」と送ってくれました。 ...

戸隠神社奥社への所用時間は、参道入り口大鳥居から杉並木入口(随神門)までは徒歩約15分、そこから奥社本殿までは約25分といわれています。 大鳥居から随神門までは緩やかな坂道で足元は砂利、参道を挟むように山頂からの雪解け水が流れていて、せせらぎがとても気持ちよい ...

奥社前、時間は午前11時半。やったぜ、念願の午前中のお詣りたっせーい!! 山肌にへばりつくように奥社はこぢんまりとおられます。 こんなかんじで皆さん並んでいます。奥の石垣が気になるんや。 向かって左にあるのは絵馬殿です。 一番ピークだった8/16は、300メートルの ...

社務所をあとにして真っ先に立ち寄ったのは、滝です。 奥社に登る傍らに、小さな滝があったんです。 行きしなに見かけたとき「いいね~! 帰りに寄ろう!」って決めていたのですよ。 流れる水音と新緑がとても美しく、また立ち寄る人も少なくて実はこっちの方がじっくり落ち ...

講堂跡の段階で、時間はお昼12時を回っています。 お腹空いたよー! お蕎麦ーお蕎麦ー!!(;Д; ) というわけで、朝からがんばって運動したふたりは空腹を抱え、参道をさくさく下り奥社から中社に戻ります。 そば処の戸隠には、各地区にたくさんお蕎麦屋さんがあります。 ...

中社から今度は西に向かい、鏡池(かがみいけ)を目指します。 そういえば、池を目指すっていうのも初めてだなあ。 池に着くと駐車場が満車! 登山服の人を何人か見かけました。 奥社から西に戸隠山登山道の入り口があるので、そこからの帰りなのか、トレッキングコースの利 ...

鏡池の次は戸隠を離れ、東へ黒姫高原を目指します。 36号線をずーっとずーっと走ると、「信濃町」になりました。 戸隠は長野市なんだよ。 一度だけ蕎麦畑に通りかかり、ほんとに「おひさま」で見たとおりの一面白いお花畑でした。 NHK連続テレビ小説 おひさま 上 のぼり ...

黒姫高原は、今でこそコスモス満開ですが私たちが行ったときは 「…あれ、咲いてる?」 ってカンジだったんです。 http://kurohime.tv/ 入園料とリフト込みで1200円だったはず。 天気も急に曇りだしたので、車の中で焼もろこしをかじり、展望エリアからの眺めを楽しみまし ...

9日目。はやいなあ… おばちゃんが朝食後にとうもろこしをゆがいてくれました。 「分けて食べませんか?」 って聞いたんだけど、こっちではいつでも食べられるから(^-^)滅多に食べれないんだし1本食べて、と。 ゆがいてもらったけれど朝食後におばちゃんと話し込んでしまい、 ...

野沢温泉から戸狩野沢温泉駅に戻ります。 次の行き先は、戸狩の次の上境(かみさかい)駅からすぐの所にある湯滝温泉。 戸狩から先は、下り列車の本数が極端に減ります。 一駅といっても千曲川沿いにどんどん北上する走行距離は案外長く、退屈しません。 そして到着した上境 ...

10日目、実質戸狩で一日過ごす最終日です。 この日までに行きたいところには全部行ったので、最後は戸狩で過ごすと決めていました。 荷物のパッキングをして、帰る日にお土産でいただく野菜を詰めるスペースを作ります。 30日は松本で途中下車するため、リュックではなく容量 ...

↑このページのトップヘ