念願だった帯状疱疹シングリックスワクチン、二回目を接種しました。
一回目は2月です。
一回目は2月です。
●二回目のほうがキツイという評判通り?
1️⃣接種から2時間後より、筋肉痛
一回目は3時間後からだったのが、前倒しに始まりました。
一回目は3時間後からだったのが、前倒しに始まりました。
でも痛みの強さは、一回目より軽かったです。
2️⃣だるさと軽い頭痛
これはなかった!
1日目は自宅で安静にしていたんだけれど、腕の痛みと、夜になって膝がちょっと痛いぞ? くらいでした。
1日目は自宅で安静にしていたんだけれど、腕の痛みと、夜になって膝がちょっと痛いぞ? くらいでした。
3️⃣発熱
2日目の朝、37.6℃の発熱。
なにかに感染しての発熱ではないためしんどさはなく、カロナールを朝昼2錠服用して、出かけました。
日中の発熱もこれを超えることはなく、夜には平熱になっていました。
この日、子守りで気が紛れたのかもしれないです。
4️⃣口内炎+下痢
過去のワクチン歴と同じく、今回も下痢。
腹痛はなかったけれど、消化器ダメージによって口内炎が出現しています。
❓️咽喉頭炎
2日目から喉が痛みだし、4日目にロキソニン服用。咳も熱も無し。
耳鼻科ではヒノキアレルギーではないと診断されたので、ひょっとしてシングリックスの副反応だったのかも。
●一回目との違い
一回目より熱はしっかり出たのと口内炎(咽喉頭炎も?)あり、確かに前評判通り「二回目のほうがキツイ」副反応でした。
でも想定していたよりも全然軽かったです😊 もっと寝込むレベルに備えていたんです。
これでしばらく安心だわ!!

桜が長く咲いていたと思ったら、もう暑いやん……
なにかに感染しての発熱ではないためしんどさはなく、カロナールを朝昼2錠服用して、出かけました。
日中の発熱もこれを超えることはなく、夜には平熱になっていました。
この日、子守りで気が紛れたのかもしれないです。
4️⃣口内炎+下痢
過去のワクチン歴と同じく、今回も下痢。
腹痛はなかったけれど、消化器ダメージによって口内炎が出現しています。
❓️咽喉頭炎
2日目から喉が痛みだし、4日目にロキソニン服用。咳も熱も無し。
耳鼻科ではヒノキアレルギーではないと診断されたので、ひょっとしてシングリックスの副反応だったのかも。
●一回目との違い
一回目より熱はしっかり出たのと口内炎(咽喉頭炎も?)あり、確かに前評判通り「二回目のほうがキツイ」副反応でした。でも想定していたよりも全然軽かったです😊 もっと寝込むレベルに備えていたんです。
これでしばらく安心だわ!!

桜が長く咲いていたと思ったら、もう暑いやん……
----------
「マシュマロ」は、回答・返信なしのお気軽ツールです。
「マシュマロってなに?」という方→解説はこちらへ
「マシュマロってなに?」という方→解説はこちらへ