阪府下のニューバランス直営店にしか足を運べていませんが、おそらく全国の直営店も同じ方針だと推測しています。

「大阪府下直営店リスト」

■ニューバランス心斎橋 2024年9月オープン
地下一階地上三階 路面大型店

■ニューバランス堀江 旧大阪店 1997年オープン
日本直営第1号店
地上二階 路面まあまあ大型店
2024年12月、国内初グレーコンセプト店としてリニューアル

■ニューバランスグランフロント大阪 2016年11月オープン
【2025年1月20日(月)~4月中旬 リニューアルに伴う一時休業】
大阪店以降長く直営店のなかった大阪府下、二番目の直営店

■ニューバランス阪急うめだ本店 2023年4月オープン
阪急うめだ本店8階 「GREEN AGE」
驚くほど見どころがなく、直営店って名乗っていいの?

■ニューバランスファクトリーストア大阪門真 2023年4月オープン
三井アウトレットパーク大阪門真2F 区画:2900
三井アウトレットパーク 大阪鶴見(1995年3月オープン)からの移転
直営1号店と鶴見アウトレットが実質「大阪のニューバランス直営店」だった

■ニューバランスファクトリーストアりんくう
りんくうプレミアム・アウトレット 区画7800
りんくうのアウトレット自体オープン(2000年11月)当初に一度行ったきりでニューバランスは知らないけれど、シューズ全般の品揃えは三井アウトレット門真よりいいと評判

以上、りんくう以外の直営店には足を運んだうえで、2025年現在の直営店方針について書きます。

●アパレルショップになった

どの店舗もシューズの品揃えは悪くなりました。特にがっかりするのは、新店舗の心斎橋です。

■ニューバランス心斎橋
一階/ランシュー全面押し
二階/996や574は一応あるけれど、品の出し方がマネキンに着せたコンセプト出しで、シリーズがズラッと並んでいた四ツ橋よりも品数激減
三階/ラグジュアリーフロア 意味がわからん、チャイナの休憩所?
地階/ゴルフ

全体的にウェア多め+ランシューです。
ウォーキングは直営店での取り扱い完全になし。
みんな大好き574や996などライフスタイルシューズも激減です。
二階に上がったとき、996も取り扱いをやめたのかと思ったほどでした。

四ツ橋本店時代を知るユーザーには、何の見応えもありません。
ABCマートに行ったほうがいいです。
NBアウトレットならウォーキングモデルも置いています。

■ニューバランス堀江 旧大阪店
心斎橋にはない堀江限定品があります。
ただし、それでもリニューアル前より品数は減っています。
97年オープン当初から足を運んでいるけれど、リニューアルのたびにシューズが減ってアパレルが増えています。

プレスにもそう明言してある。
今回のリニューアルは今までで一番ワクワクしなかったし、堀江はもちろん心斎橋店もおすすめできません。

現在リニューアル中のグランフロント店はもともとランシューとウェア多めだったから、大差ないでしょう。

●ユーザーの足に沿うより、売りやすい品揃え

パーツが多くてコストの掛かるウォーク/ライフスタイルシューズより、厚底ランシューのほうが作りやすくて売りやすいのでしょう。
ソールと何のパーツもない靴下アッパーのお陰で足入れ感は良いですから。

ウェアは在庫管理も靴ほどかさばらないし、「サイズ残り1」だと売れないシューズよりも売りさばけます。

ニューバランスご自慢の計測システムでシューズを選べば顧客満足度が上がるからか、個人の足に寄せる調整サービスは撤廃されました。
コルクシートでスペース調整など、一切なしです。

ユーザーに沿った販売ではなく、売りやすいものを売りさばく方針だと感じました。
調整はスタッフの腕によりますが、計測⇒サイズだし なら入ったばかりのスタッフでもバンバン売ることができます。

●狭い世界

わたしは別にウォーキングシューズが一番だと思いません。
ですが、売り場に並べるシューズの種類を減らすことには反対です。

「わたしどんな靴を履いても小指が痛くなるんですけど……」
という声が気になってこっそり足元を見ると、試着しているのは厚底ランシュー。
女性の不安げな声を聞いてスタッフは、今は痛いところないですか? って聞いてんのね。

そりゃないでしょ。

これまでも試着のときに痛くないから買ったのに、いざ日常で使うとどんな靴でも小指が痛くなるってことですよ。
試着のときに痛い靴なんか買いません。
そしてランシューは靴下アッパーだから、試着で痛いわけないです。

タイプの違うシューズで歩様を見るとか、それがニューバランスの接客の真髄だったのに、今後このような体験を新たにできないのかと思うと、わざわざ直営店に足を運ぶ値打ちはないです。

●直営店の姿

直営店に期待することは、品揃えなんです。
そして、オンラインではできない、足に寄せる靴選び。
このような考えはもうオールドタイプなんですかね。
ニューバランスとは本当に付き合いが長いのですが、こんなことを書くようになるなんて残念でならないです。

関連ログ

----------
「マシュマロ」は、回答・返信なしのお気軽ツールです。
「マシュマロってなに?」という方→解説はこちら