アウィーブ使用経過、ニ年目の秋冬について触れていないのは、一年目と同じく季節の変わり目10月に胃痛がしたからです。
朝、ウールカーペットの上に素足で立つと、ひんやりしています。
airweave自体もひんやりしているし、これはもっと本格的に【断熱】をしないとダメだ。
コルクマットでも敷き詰めてみるか??

それで思い出したのがボアサンダルのEVAです。

今でもいい仕事しています。
母のヨガマット、もう使ってないんだからこれで断熱を実験してもいいんじゃない?
エアウィーブ+ヨガマット
サイズ的に三つ折エアウィーブの上に畳んでおいて置けるのもよい。
2024年1月から春夏そして現在までずっとひいて寝ていて、さて今年の秋の冷えにどうだったのかと言いますと、勝利です。
ギューンとくるあの胃痛がありません。

ただ、断熱カーテンや

整腸剤も継続使用しているので総合的な結果かもしれないですが、お風呂上がりにヨガマットの上でドライヤーを使うと冷えを感じないし、そのままストレッチに入れるのもよいです。

使っていないヨガマットがあれば、お試し下さい。
さらに冷えを感じるときは、

ウールの敷パットにするか、もう潔くエアウィーブからウレタンマットに移行するつもりです。
----------
「マシュマロ」は、回答・返信なしのお気軽ツールです。
「マシュマロってなに?」という方→解説はこちら