クラウン
日UPした「ホテルでお茶ryに合わせたサロペット、靴の試着レポだというのに送った友達全員から好評だったのがサロペットなんです。

・いいお召し物
・こんなん着たい!
・マックスマーラみたい!

マックスマーラはリネンのサロペット作らんと思いますが、好評の理由はわかります。
これ、わたしの体にバッチリ合わせて作られているんですよ。

●こだわりがあるなら誂えもいい


2020年、あまりの暑さにセールになってた麻のロングスカート買ったんですが、全く着なくなってほったらかしになりました。
理由は、

・冷えて翌日お腹壊す
・丈が長すぎて仕事中足元さばきが鬱陶しい
・階段でお嬢様仕草しないといけない
・翌日膝周りが筋肉痛

普段から靴下+パンツスタイルなので、スカートだと涼しい通り越して冷えるんですね。
足首まであるズルズルロングスカートでもだめだから、涼しいパンツスタイルに戻り立て直すことにしたんです。
そして去年イチイチのオーダー会にでたサロペットが目に止まりました。

イチイチには普段メガネでお世話になっています。

サロンでは手作り講座やイベントがちょくちょく行われていて、行くたびに店内アイテムがガラッと変わって面白いんです。
そしてマネキンの着ているアイテムが毎度いい感じで、どこのかなと思ったら「ngủ(グー)」。

2022年の「ngủ(グー)」オーダー会で登場したサロペットの形がすごく好みで、即「これ、胸ポケット無しにできますか!?」って問い合わせたね。

・胸ポケット無し
・襟の高さプラス
・袖の形を体側に揃えてバッツリ
・フロントボタンは全て比翼に
・丈はガッツリ出す

など、もはや原型とすっかり変わりほぼオーダーやんぐらいに弄り回して仕上がったのが、あのサロペットです。
よく仕上げてくださいました。

オーダー会はすごく楽しかったです。
色や形の相談もバンバンできますし、試着写真を撮ってくれたり皆さん頼もしくて、やっぱ買い物ってこうでないとな!!

お値段3万ですが色や質感も手持ちのアイテムと合うし、あんなに弄ったのにほんとにきれいな形に仕上がっています。
正直、ハンドメイドものによくある「ちょっともっさり感」が出ないか心配でしたが、全くの杞憂でした。
何より周囲からの評判がやたら良くて、『ああやっぱりわかるんだ』と思いましたよ。

いまちょうど、8月25~27日オーダー会の募集をやってます。

イチイチ
Instagram
https://www.instagram.com/isoyachie/



イチイチは熟れたアイテムを取り扱っているので、モノ選びのストレスがありません。
すごく快適。
探し回るしんどさと溶ける時間を思うと、誂えも悪くないです。
階段ではお嬢様仕草継続ですけどね★

さて夏休み、荷造りしますよ~
----------
「マシュマロ」は、回答・返信なしのお気軽ツールです。
「マシュマロってなに?」という方→解説はこちら