9/23は琵琶湖でミシガンクルーズの予定でしたが雨の予報が固く動かず、2日前に行き先変更、秋の遠足第一弾は、有馬温泉です

と言っても温泉に裸で浸かる気はなく、せいぜい足湯程度のつもりでした
雨だし、何より濡れた髪を乾かすのがすごい嫌なんです
泊まりならともかく日帰り温泉って微妙に時間食って忙しないので、足湯だけのつもりで「汚れてもいい」タオルを持参して出発です

馬温泉は梅田からの直通バスでホテルランチ付きの日帰り温泉を20年以上前に行ったきり
宿泊3万から動かず、ずっとブランドが強いなと思っていましたが、現地に行ってみてこれはたしかに不動のプライスやなと納得です

都会からのアクセスが良く、団体ファミリー向けホテルが林立している割には、ちょっと入るとめちゃくちゃいかがわしい雰囲気のいい小宿が点在していて、すれ違う車のカップルが全員いかがわしく見えます
山間という雰囲気の良さにあちこちの湯けむりで、こりゃ不倫向きだね★
※個人の感想です

●山椒おいしー!!


最初のお店は明石焼き目当てで有馬十八番


雨の降るお昼前でも行列で、雨のおかげか三組待ちで入れたけれど天気がいいと無理やろな

有馬の温泉街をきちんと歩くのは初めてなんですが、こんなに坂道で道も狭いのに、トヨタやベンツのでかい車が入ってくるのどうなんやろね
温泉客を蹴散らさんばかりにグイグイ下りてきて、はあ?? ってなるわ
いかがわしい!!!!!!

有馬十八番、「オーダーはQRコードからお願いします」と言われて、すごいびっくりした
スマホがない人は店員さんが御用聞きしてくれると思うけれど、もしコロナ前からこの仕組ならすごい
このオーダーシステム、個人的にはエクスペリエンスがなくてつまんない
有馬十八番
見た目はただの明石焼きですが、実は山椒入りで「有馬焼き」といいます
明石焼きもテーブルに置かれた瞬間からタコのいい香りがした
有馬が山椒の名産地だとこのときまで全く知らなかったです

「有馬焼き」、すごい美味しかった~~~~
他の薬味も全部いい味で、斜向かいの川上商店 山椒彩家で売ってます
阪神百貨店に出店すればいいのに
有馬十八番
餃子、神戸は味噌でいただくのね

母が10年ちょっと前有馬グランドホテルに泊まったとき、
「色々泊まったけれどあそこのお肉が一番美味しかった」
と今でも言うのです
多分神戸牛だよね

有馬温泉歩いているとあちこちの肉メニューに神戸牛の文字がある
お好み焼きもおいしそうだったわあ……

●有馬泉源巡り


お腹も程よく満ちたので(まだ食べたいものがあるからお腹いっぱいにはしません)、お店から100m程度で行ける有馬天神社と天神泉源へ
泉源めぐり
すっごい変色してる!!
そして湯気がもうもうと立ち込めていて、風向きが変わるとあっという間にメガネが曇ります


泉質:含鉄ナトリウム 塩化物強塩高温泉
温度:98.2℃


あっついし、鉄やし、塩ー!!
めちゃくちゃ刺激強いですよね
メンテナンス大変だと思います

最初に行き着いた泉源設備がすごく気に入ったんです
ゲームのセーブポイント感ありませんか
ポチッとやったらフラグたちそう
それで「泉源」の案内を見かけたら片っ端から向かうことにしたんです

このサイト見ると、行けてない所あるな
観光案内に行けばマップがあったんですね
泉源めぐり
丸い設備と櫓がセットです
湯けむりのないのもある
有馬十八番
午後1時前の有馬十八番、行列が伸びてる
雨でもこれか……
有馬温泉内ではポスト2つ見かけたんですが、どっちも円柱タイプでした
わざとそうしてるのかな

●三津森大帝国


次に行ったのが炭酸泉源、炭酸泉源公園として整備されていて大きなもみじの木があり秋はさぞかし綺麗だと思います
ここは温度が低いし、飲料用の蛇口があるので飲めます!

わーい!

おいしくない(´・ω・`)

ちょっと酸っぱいと言うかのどごしが良くないと言うか
普通の炭酸水を想像するとがっかりすると思います
手を洗うと軽くぬめり味はおいしくないしで、これを飲料化しようとした昔の人の執念すごいな
人間の食に対する貪欲さ

公園近くにある三ツ森 炭酸泉店

有馬は炭酸せんべいの三津森大帝国であちこちに三ツ森ショップがあるんですが、ここが一番新しいショップかな
父が「有馬のちょっと奥に入ったところにせんべい焼いてる工場がある」と言っていたんですが、工場っていうより手で焼いてる作業場だよ!!

焼きたてのせんべいをパリッとはずして丸く仕上げ、あまりをフレークとして売ってます
そして焼きたてを試食用にいただけます
「試食食べたら絶対買わなあかんで!」
と家族連れのパパが言ってて、たしかにw

北海道物産展でも売上一番のお店は、気前よく試食を出すと言ってましたな※かねおくん

わたしはもともと炭酸せんべいが大好きで三宮の有馬温泉ショップでちょくちょく炭酸せんべい買うほどだから、もちろん三ツ森で購入です

●食べてばっかし


山椒のショップに炭酸せんべいのショップ、からあげ屋からはいい香りがするし、温泉入ってる暇なんかない
金の湯銀の湯足湯もすっ飛ばし、食べてばかりよ!

有馬温泉の銘菓・炭酸せんべいの新感覚スイーツを味わいに「三ツ森まんじゅう店」へ|ことりっぷ
https://co-trip.jp/article/555512/

はいおいしそう
ことりっぷには書かれていないのですが、紅茶はムレスナ、コーヒーはヒロコーヒーなんです
いずれも兵庫県の企業だからでしょうね、こだわってるなあ
三ツ森まんじゅう店
おいしかったわよ!! しっとりしているから、ナイフとフォークできれいにはんぶんこできます
三ツ森まんじゅう店
もちろんそれぞれを食べる、それが女道中の楽しさ
数量限定のいちごのミルフィーユ食べたかったな……時間遅かったからか、売り切れでした

後半戦は雨も上がり坂道でも歩きやすかったです

●物欲も刺激される



豊岡鞄の店発見! もちろん入るよ

豊岡鞄
インスタより拝借

今回は雨だったのもありリュックにしたんですが、行楽時にスマホはほぼカメラ代わりなので、ちゃっちゃと出し入れできるポーチがほしいなと思うんです
これよかったよ~と友達に見せたら、
「15万もするiPhoneをこれに入れるの怖いやろ」
防犯的にありえないと言われました

日本は安全だけれど、他者から見たら15万の高級品を首から無防備に下げてるようなもんか
わたしはiPhoneユーザーちゃうけどな
雨にも強いほうがいいので、素材ナイロンで探すとします

●足湯に入らなかった理由


そして本日のメインイベント、なま炭酸せんべい!!


この日は3店舗でなま炭酸せんべいを販売していて、いつでも食べれるな~ぐらいに思っていたら午後4時で終わりなんです
日も暮れてないし冬でもないのになんで!?

宿やホテルのチェックイン時間に関係しているんだって
みんなチェックインしちゃうと出歩かないからじわじわ閉めていくらしく、温泉地は時間の流れ方が違うのね
※夜型の梅田に馴染みすぎている

なま炭酸せんべい終わりですという店舗も出てきて焦って、2枚100円のところに滑り込み
2018年のレビューでは3枚100円だったから一斉に価格上げたんでしょう
で、お楽しみのなま炭酸せんべい、包み紙を持ってスタンバイ

しゃっと熱々のせんべいを差し込まれ、5秒以内がやわらかい貴重なタイミングなんです
しかし長女のわたしは猫舌、
「あっっっづあっ」「あっっっづあっ」
を連呼
とてもお見せできない動画が撮れました
まんまと舌を火傷しています
長男長女は舌から出迎えないように……

やわらかいより熱いのが先行したけれど、それでもじわじわ固くなっていくのは面白いです
味はふつうにおいしいので、現地でしかできないアトラクション感覚で楽しかった
こういうのは一人でも楽しくないもんなあ

有馬温泉に行ってひたすら歩き回り、炭酸せんべいを堪能して、山椒と炭酸せんべいを買うというロック過ぎる道中、めっちゃ楽しかったですよ
なお足湯にすら入らなかった理由は、友達が別の足湯でレジオネラ菌に感染し一週間めちゃくちゃ体調崩したため、足湯を見かけたら「やめとき……やめとき……」と隣で囁かれたからです

----------
「マシュマロ」は、回答・返信なしのお気軽ツールです。
「マシュマロってなに?」という方→解説はこちら