つも元気溌剌なメイちゃんが、教室に来るなり、足が痛い、新しいサンダルで靴ずれができたと半べそでした。

かきかたの指導はわたしとやりとりしながらなので手元に集中していますが、毛筆はひとりでじっくり教材に向き合うし、「痛い痛い」と呟いていて、集中できない様子が伝わってきます。
かわいそうに……

「お母さんが昨日、新しい靴だと靴ずれできるよってゆってた (´;ω;`)」

まさにそのとおりになってしまって、でも、雨が続く時期の晴れ間に新しいサンダルを履きたい気持ちも分かります。

応急処置としてばんそうこうとペーパータオルを渡し、トイレで足を洗ってから貼るようにね。

●靴ずれの原因は


「なんで新しいと靴ずれができるんやろ……」

靴ずれができるのは、
・靴自体に原因がある
・選び方に原因がある
・履き方に原因がある
ざっとこんなところです。

理屈を知っているわたしは何の気なしに
「あとで靴を見てあげるよ」
と言ったんですが、それを聞いたメイちゃんはしょんぼりして

「歩き方が悪いから、靴ずれできたんかな……」

と言いだしたんです。

内罰的な発言に、ギョッとしました。
靴ではなく自分に原因があるだなんて、なんで自分を責めるような思考になったのかと驚いたんですが、よく考えてみれば、自分が選んでお母さんに買ってもらったのなら、残念サンダルの場合買い直してもらう可能性もある。自分の選択のせいで。
だとすると、自分の有り様をサンダルで靴ずれができないように変えてしまった方がいいと。

そんな風に考えたかまで確認はしていませんが、気に入って買った靴で足が傷つくのは、大人だってダメージあります。
そして子どもにとって、夏の短期間しか履けないサンダルって、ちょっと特別な履き物感があります。
あーもっと考えて声を掛ければよかったなと反省しました。 

●ベルトの仕事


さて半泣きでなんとか毛筆を書き上げたメイちゃん、よくがんばったわ。
歩き方が悪いなんて、そんな事ないよ。
大丈夫だから、サンダル持っておいで。

「これー!」

キッズ サンダル マジックテープ ベルクロ

https://item.rakuten.co.jp/namosee/kidssandal010/
似たようなデザインを探しました。
足首は面ファスナー、前足部は調整できないタイプです。

見ると面ファスナーがゆるゆるです。
どしたんこれ、ガバガバだよ。
「ここに合わせるんじゃないの?」
ベルクロ01
サイトの画像を拝借します。

面ファスナーの、フックとループ面をきっちり合わせていますよね。
これは通販用の、あくまでイメージ画像です。
足入れしたら足首の太さに合わせて調整できるのがウリなのに、足ではなく面に合わせていたんです。そりゃガバガバだわ。

ガバガバの輪っかに足をつっこんでいるから、歩いたときに前後にあしが動きかかとに当たりまくって、摩擦で靴ずれができたんだよ。
靴ずれはやけどだからね、痛いはずです。

「えー! やけどなの!!」
たんに当たるだけでなく擦れるからね……

ではベンチに座って、足入れして下さい。
「はーい」
靴は、かかとに合わせます。

足を入れたらつま先をあげて、踵とーんとん。
トントンしてサンダルのかかとと足のかかとがくっついたら、足首の面ファスナーをぎゅっとして、べたー! 
ベルクロ02
面ファスナーの面なんて気にせず、足に合わせてぎゅーってはみ出していいのよ。
「そうなん!?」
はい、これでいいよ。

「わー!! あしが動かなくなったー!!」

ぴったりになったー! と歓声を上げてくれたのですが、実はサイズが大きめのサンダルでせめて前足部もベルトならもっと快適になるのにと個人的には力及ばずで無念。
こればっかりは、中敷きがないとなあ……

そして隣でじっと様子を見ていたミアちゃんが、
「せんせー! わたしも今日サンダルー!!」
あはは(笑) いいよ、もっといで。

ミアちゃんのは、なんちゃってビルケンです。

サンダル キッズ ウェッジソール フットベッド

https://item.rakuten.co.jp/washington/9320922700181200/
痛くはないと言っていますが、かかとにあわせて履かせてあげました。

同じく歓声を上げて、

「すごいー! 軽くなったー!」

なんて正直な、そして本質を突いた感想でしょう。
足に合った靴は、軽く感じるよね。
二人がきゃあきゃあと元気に飛び出すのを見送りました。
わたしは石けん手洗いをして、一件落着。
※翌週メイちゃんの靴ずれは完治

●ダメ出しよりも、ベスト案を


靴の話は、ある程度関係性ができていないとできないし、特に選び方は経済事情もあって踏み込めないです。
でも、履き方は靴の価格に左右されません。
理屈ではなく体感ですぐ伝わるので、こどもでもとっつきやすいかなと思います。

特につま先トントンで履く子には、ダメ出しではなく、
「かかとトントンで履くと、歩きやすくなるで」
と、そそっと誘い水を向けてから、履かせるようにしています。

サンダルの足首ベルトがゆるいのは、大人の女性でもたくさん見受けます。
お手本が少ないと、正しく履けないわな。

----------
「マシュマロ」は、回答・返信なしのお気軽ツールです。
「マシュマロってなに?」という方→解説はこちら