6月も終わりです。
学校、そして教室学習も再開したこの一ヶ月を振り返ります。

スクを忘れて教室に来ちゃうケースは、第一週と二週でちらほらありました。

教室には使い捨てマスクを用意してますので、今度から持ってくるんだよーと渡しています。
あんまり続いたら保護者に一報しようと思っていたのですが、えらいもんですね。
それっきり忘れることはなかったです。

学校生活でもマスクと体調管理が徹底しているから、どこに行くにもマスク持参が当たり前になったんでしょう。
子どもの順応力の高さには、頭が下がります。

でも遊んでから教室にやってくる子は顔が真っ赤っかで、水のんでー!! 水のんでー!!
学校によったら授業中の水分補給OKのところと、休憩時間まで「待て」のところがあるんです。
いやいや、すぐに飲ませてあげて下さい。

わたしもマスク着用で指導しているんですが、こんなに喉にダメージが来るのかと、驚きました。
めっちゃ喉嗄れる……

●一日一日を待ち遠しく、楽しみに


不自由な中でもお子さんの楽しみは、変わらず誕生日です。
7月に誕生日のゆいなちゃんは、待ち遠しくってたまらない様子で、毎回誕生日にはなにをもらうなにを食べると教えてくれます。

先日お迎えを待つ間、机を消毒していたときに

「ゆいなね~、きょうしつの日とたんじょうびがいっしょになるのが、すごくたのしみー!!」

今年は教室の曜日と合いません。
なんで一緒になるのが楽しみなの?

「せんせいからプレゼントがもらえるから!」

そんな仕組みはありません(笑)
お手紙やカードをくれたときには必ず返事を差し上げていますが、さすがに教室で誕生日プレゼントをあげたことはないです。全員にせなあかんぞ!

「先生の誕生日にも何かくれるの~??」
ふふふ
「あーそっか!」
と言って笑っていました。

それから筆の片付けにかかっていたとき、
「せんせいがすきなものは、なーに??」

好きなもの……

あんまり意識してなくって、浮かばないなあ。 なんか寂しいわね。
でも自分の部屋にいて、ああ~めっちゃ好き~って思うのは diptyque のフィロシコスのボディローションです。
去年もらったサンプルチューブなんですが、香水ではなくローションだから、そこでずっといい香りがするんですよ。

というわけで、質問を受けて頭に浮かんだのは「diptyque」でした。
“香水”というのもピンとこないかなと思ったので、“いい香りがするもの”と言ったんです。

そしたら
「じゃあせんせいのたんじょうびには、いいにおいの消しゴムをあげるー!」

消しゴムー!! さすが小一。

6歳児の世界でいい香りのものって、お花なんかは香りが飛んでしまうもんね。
持続性のある香りとして、消しゴムが出てくるのは妥当か。
気持ちがとても嬉しかったです、ありがとうゆいなちゃん。

そして、学習を続けてくれてありがとう。
当たり前のように教室に来てくれたんですが、再開できなかった教室もあるんです。
各人の事情もありますし、考え出すとキリがないですが、お子さんの「いま」に集中してめいっぱい感じている姿勢は、見習うことばかりです。
わたしもいまできることを、抜かりなく続けていこうと思いました。

「よく消えます!」
香りつき消しゴムって字は消えないのが定石だったのに、いまはちゃんと消せるんですね

----------
「マシュマロ」は、回答・返信なしのお気軽ツールです。
「マシュマロってなに?」という方→解説はこちら