年から飲み続けているリントンズの紅茶、わたしはトラディショナルをミルクティーで飲んでいます。

■英国紅茶 Ringtons リントンズ 【TRADITIONAL トラディショナル】 100包200杯分 300g

価格: 1,900円 (税抜 1,760円)
購入したのは2018年5月のうめはんワールド・ティー・フェスティバル。


夏も頭痛対策で飲み続け、

秋のうめはんイギリスフェアだったかな、買い足しして1年で2パック消費となるので、年間消費量200包ですな。 他に浮気しなかったんです。
紅茶代年間4000円って、安い方じゃない??

★【国内配送・送料無料】紅茶を美味しく淹れるならコレ!頼れるスグレモノ、メジャーカップ(500ml)&フタ
これ以外で淹れる気がしない

リントンズの紅茶を飲むようになって、外で飲む紅茶も砂糖の量が減ったり入れなくなりました。
外の紅茶は渋すぎて舌に尖りを感じるので、砂糖よりもミルクが欲しい。
フレッシュではなく、ミールークー!

頭痛対策で昨年は真夏でも温かいお茶を飲んでいたことを、過去ログ読むまですっかり忘れていました。
今年は漢方生活で夏を迎えるから、どうだろう。
生理時の頭痛やゲーリーは、漢方生活にはいって解消されたんです。
舌の状態と毎日にらめっこ。

今年の3月はずいぶん寒かったです。
流れてくる「3月だから厚手のコートはもう終わりにしてトレンチコート」とか「ニットはおしまい」というアナリスト情報に、アホかー!! としばきいれたい。
夜の寒さで風邪ひいたっちゅうねん。
4月からなに着よう。

5月のうめはんワールド・ティー・フェスティバルにまたリントンズ出店すると思うので、1年分買い足すとします。イベントがなかったら、通販する。

(4/2追記↓)
Ringtons tea 英国展「リントンズショップ」のご報告

■ ワールド・ティー・フェスティバル2019

期間:2019年5月16日(木)~5月20日(月) 5日間
時間:10:00~20:00 ※金土は21:00まで ※最終日は18:00閉場
場所:阪急うめだ本店 9階

よっしゃ行くで。

----------
「マシュマロ」は、回答・返信なしのお気軽ツールです。
「マシュマロってなに?」という方→解説はこちら