春の恒例ハイキング、行き先はほしだ園地。
http://osaka-midori.jp/mori/hoshida/
大阪府民の森です。
【行った日:2017年5月4日(木祝)】
前半がピトンの小屋から星のブランコを目指すまで、ここからが後半です。
ぼうけんの路からちょっとずつ登っていくと、いよいよ星のブランコです。
この園地って歩くところが土というより砂っぽいんです。
いいお天気で乾燥しているせい? じゃない気がする。
箕面のハイキング道より明らかに砂っぽく、ちょっとずるっといきそうになる。
これはわたしがランニングシューズを履いているせいで、トレッキングシューズの友達はグリップ感が違うと軽い足取りでした。
いいなあ。
さて、星のブランコに到着、ちょうど一番混み合う時間帯です。
橋の両端に人がたまっていますが、行列するほどでもない。
いくよー
最初のこのでっかい柱を行きすぎるまでは、揺れません。
なんだー全然揺れないじゃん、つまんないと思っていたら、ごめん舐めていました。
柱を過ぎると強風で橋も揺れ出す。
キャップが飛ばないように注意しつつ、新緑の絶景が素晴らしかったです。
どやー
やたらヤッホーヤッホー言ってる声が聞こえるんですが、橋の人ではない。向かいの山から?
帰り道、たまたま「ヤッホーポイント」というスポットに出くわします。
ここから橋に向かってヤッホーいってたのね。
真ん中上に茶色い屋根が見えます。これがピトンの小屋。近いです。
橋の下には管理道を行く人が見えます。
紅葉の季節もいいでしょうね~
橋の向こうから来る人は、どこからスタートしたのかな?
やまびこ広場に到着。
すぐ近くに展望スポットもあり、京都方面が見えるのですが、「太陽の塔」「京都タワー」が見えるとあってまじかよ!! まったくわかりません!!
友達お手製のお弁当です。
わたしはおやつ係。
おいしかったですわ~いつもありがとう!!
ベンチで食べることができ満足。
結婚式や結婚についてのはなしを小一時間ぐらいしてなかったっけ(笑)
この広場近くだったかな、スズメバチ捕獲用のトラップがありどっちゃり捕獲されていました。
http://hoshida.osakazine.net/e635985.html
シーズンなんですね。
さてここからわたしたちは「八ツ橋」を目指したはずなんですが、改めて地図を確認するとこもれびの路をとっていたようです。
http://osaka-midori.jp/mori/hoshida/images/hoshidamap.pdf
道中行き交う人に会うことが全くなくなり、GW中と思えません。
これがヤッホーポイントから見た星のブランコ
拡大。見下ろす感があると、確かにヤッホー言いたくなる。
そしてちょっと開けたところにシダの群生が出現。
なんっじゃこりゃー!!!!!!
ここだけぼこっとシダが群生していて、巨大ゼンマイに悲鳴。
「腐海だ!!! 腐海の底だわ!」
ナウシカの絵が思い出され、もう悲鳴しかない。
ワイド判 風の谷のナウシカ 全7巻函入りセット
マンガに詳しい説明が載ってるんです。
本能的にものすごく怖い。わたしの恐怖感をお裾分けします。
ぎゃー!!
青空と新緑の美しいこと…
なんでここだけシダ類が群生しているんでしょう。
ほんと全然人がいないんですよ。
そしてピトンの小屋を通り過ぎ、川沿いの路を駅に向かって下ると川に鯉のぼりがたくさんかかり、泳ぎまくっていました。
5月の風物詩だったのに街中でこんなファミリー、見かけなくなりました。
間近に大きな鯉のぼりをみたの、初めてかもしれません。
阪神間は川でこういうのよくやってますね。
JR神戸線や阪急に乗ると、見ることができます。
私市駅に帰ってきました。
列車の中でおやつもぐもぐして終了。
屋内でボルダリングするよりも、緑の中でミニコースをやる方がずっと楽しい。
いいところ教えてくれてありがとう友よ。
くろんど池にも行きたい。
ディズニー こいのぼり
なんで企画通しちゃったの
http://
大阪府民の森です。
【行った日:2017年5月4日(木祝)】
前半がピトンの小屋から星のブランコを目指すまで、ここからが後半です。
ぼうけんの路からちょっとずつ登っていくと、いよいよ星のブランコです。
この園地って歩くところが土というより砂っぽいんです。
いいお天気で乾燥しているせい? じゃない気がする。
箕面のハイキング道より明らかに砂っぽく、ちょっとずるっといきそうになる。
これはわたしがランニングシューズを履いているせいで、トレッキングシューズの友達はグリップ感が違うと軽い足取りでした。
いいなあ。
さて、星のブランコに到着、ちょうど一番混み合う時間帯です。
橋の両端に人がたまっていますが、行列するほどでもない。
いくよー
最初のこのでっかい柱を行きすぎるまでは、揺れません。
なんだー全然揺れないじゃん、つまんないと思っていたら、ごめん舐めていました。
柱を過ぎると強風で橋も揺れ出す。
キャップが飛ばないように注意しつつ、新緑の絶景が素晴らしかったです。
どやー
やたらヤッホーヤッホー言ってる声が聞こえるんですが、橋の人ではない。向かいの山から?
帰り道、たまたま「ヤッホーポイント」というスポットに出くわします。
ここから橋に向かってヤッホーいってたのね。
真ん中上に茶色い屋根が見えます。これがピトンの小屋。近いです。
橋の下には管理道を行く人が見えます。
紅葉の季節もいいでしょうね~
橋の向こうから来る人は、どこからスタートしたのかな?
やまびこ広場に到着。
すぐ近くに展望スポットもあり、京都方面が見えるのですが、「太陽の塔」「京都タワー」が見えるとあってまじかよ!! まったくわかりません!!
友達お手製のお弁当です。
わたしはおやつ係。
おいしかったですわ~いつもありがとう!!
ベンチで食べることができ満足。
結婚式や結婚についてのはなしを小一時間ぐらいしてなかったっけ(笑)
この広場近くだったかな、スズメバチ捕獲用のトラップがありどっちゃり捕獲されていました。
http://
シーズンなんですね。
さてここからわたしたちは「八ツ橋」を目指したはずなんですが、改めて地図を確認するとこもれびの路をとっていたようです。
http://
道中行き交う人に会うことが全くなくなり、GW中と思えません。
これがヤッホーポイントから見た星のブランコ
拡大。見下ろす感があると、確かにヤッホー言いたくなる。
そしてちょっと開けたところにシダの群生が出現。
なんっじゃこりゃー!!!!!!
ここだけぼこっとシダが群生していて、巨大ゼンマイに悲鳴。
「腐海だ!!! 腐海の底だわ!」
ナウシカの絵が思い出され、もう悲鳴しかない。
ワイド判 風の谷のナウシカ 全7巻函入りセット
マンガに詳しい説明が載ってるんです。
本能的にものすごく怖い。わたしの恐怖感をお裾分けします。
ぎゃー!!
青空と新緑の美しいこと…
なんでここだけシダ類が群生しているんでしょう。
ほんと全然人がいないんですよ。
そしてピトンの小屋を通り過ぎ、川沿いの路を駅に向かって下ると川に鯉のぼりがたくさんかかり、泳ぎまくっていました。
5月の風物詩だったのに街中でこんなファミリー、見かけなくなりました。
間近に大きな鯉のぼりをみたの、初めてかもしれません。
阪神間は川でこういうのよくやってますね。
JR神戸線や阪急に乗ると、見ることができます。
私市駅に帰ってきました。
列車の中でおやつもぐもぐして終了。
屋内でボルダリングするよりも、緑の中でミニコースをやる方がずっと楽しい。
いいところ教えてくれてありがとう友よ。
くろんど池にも行きたい。
ディズニー こいのぼり
なんで企画通しちゃったの