なんのやる気も出ない夏のことはもう忘れて、秋物です。
珍しく骨格診断「ストレート向け」と銘打ちました。
はいっどうぞ、GUです。
![GU ヘリンボーンフロントジップタイトスカート](https://livedoor.blogimg.jp/nuinui358/imgs/5/f/5f3a4d24-s.png)
ヘリンボーンフロントジップタイトスカート 1990円+税
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/291005
カラーはブラック、オリーブ、ブラウン。
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/291003-65
デニムタイプもあるよ。
GUのレビューにやたら書かれているそっくりなNOBLE(スピックアンドスパン)のスカートがこちら↓
![NOBLE ダブルクロスフープジップタイトスカート](https://livedoor.blogimg.jp/nuinui358/imgs/3/7/375a2ef0-s.png)
NOBLE ダブルクロスフープジップタイトスカート \16,200税込
https://baycrews.jp/item/detail/noble/skirt/17060240512030?q_sclrcd=027
あえて同じブラウンを並べてみた。
フロントのフープジップがNOBLEはダブルです。
NOBLEによるとこのタイプは定番らしい。
素材は、GUは綿98%のストレッチ、NOBLEは毛32%にストレッチ化繊なので、真冬も穿くならNOBLEのほうがいいでしょう。
わたしは夏から秋しかスカート穿かないので綿でOK。
結論を書きますと、黒がジャストマッチでした。
全然安っぽくなかった、ごめん。ヘリンボーンがいい仕事しています。
試着室の中でニヤニヤしました。
身長170のわたしでフロントから膝上まで見え、全く日に焼けていないなまっちろい足だから、黒とのコントラストがくっきりはっきりです。
すごいお姉さんぽく見える。そういえばOLのときにこの手のスカートを穿いていくと、評判良かったです。
![サイズ表](https://livedoor.blogimg.jp/nuinui358/imgs/8/4/8471dab0-s.png)
ストレッチのおかげでMでも穿けますが、トップスインすることも考えてLサイズ。
スカート丈は72cmって書いてある。
膝丈命のわたしですが、これはいけます。
(ジャストのスカート丈についてはこちらに詳しく書いています)
おたわむれにカーキとブラウンも鏡の前で当ててみたのですが、全く似合いません。とくにブラウンはもう、う○こかと…
似合わない色の圧倒的説得力。
オンラインではブラウンがなくなっていますが、実店舗ではむしろ黒のほうが売れていました。
願わくば、ニュアンスカラーが欲しいところ。
![GU ウエストリボンタイトスカート(グレンチェック)](https://livedoor.blogimg.jp/nuinui358/imgs/6/3/639ac738.png)
もう一点、グレンチェックのタイトスカートもあります。
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/292501-09
レビューに
ちょっとトレンドに乗ってみたかったんですけどね…
![](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61-QVstECVL._SL160_.jpg)
レタスクラブ ’17 8月号![](//i.moshimo.com/af/i/impression?a_id=743065&p_id=170&pc_id=185&pl_id=4062)
なおレタスクラブの骨格診断記事を監修したのはいつものICBではなく、骨格スタイル分析の団体です。
フープジップはすでにZARAでも出まくり。
この秋冬じゃんじゃん出てくるはずなので、着倒してなんぼと割り切りつつ、夏に穿けるスカートがほしかったから、さっそく登板させます。
GUのセルフレジ、お店屋さんごっこしてるみたいで笑けます。
ライフのセルフレジではそんな風に思わないのにな~食料品と衣料品の違い?
会計後、わざわざGUのショッパーに入れるのなんかアホらしくて、持参のバッグにINしたくなる。
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/usr/cmn/btn_add_facebook.png)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/usr/cmn/btn_add_line.png)
珍しく骨格診断「ストレート向け」と銘打ちました。
はいっどうぞ、GUです。
![GU ヘリンボーンフロントジップタイトスカート](https://livedoor.blogimg.jp/nuinui358/imgs/5/f/5f3a4d24-s.png)
ヘリンボーンフロントジップタイトスカート 1990円+税
http://
カラーはブラック、オリーブ、ブラウン。
http://
デニムタイプもあるよ。
GUのレビューにやたら書かれているそっくりなNOBLE(スピックアンドスパン)のスカートがこちら↓
![NOBLE ダブルクロスフープジップタイトスカート](https://livedoor.blogimg.jp/nuinui358/imgs/3/7/375a2ef0-s.png)
NOBLE ダブルクロスフープジップタイトスカート \16,200税込
https:/
あえて同じブラウンを並べてみた。
フロントのフープジップがNOBLEはダブルです。
NOBLEによるとこのタイプは定番らしい。
素材は、GUは綿98%のストレッチ、NOBLEは毛32%にストレッチ化繊なので、真冬も穿くならNOBLEのほうがいいでしょう。
わたしは夏から秋しかスカート穿かないので綿でOK。
結論を書きますと、黒がジャストマッチでした。
全然安っぽくなかった、ごめん。ヘリンボーンがいい仕事しています。
試着室の中でニヤニヤしました。
身長170のわたしでフロントから膝上まで見え、全く日に焼けていないなまっちろい足だから、黒とのコントラストがくっきりはっきりです。
すごいお姉さんぽく見える。そういえばOLのときにこの手のスカートを穿いていくと、評判良かったです。
![サイズ表](https://livedoor.blogimg.jp/nuinui358/imgs/8/4/8471dab0-s.png)
ストレッチのおかげでMでも穿けますが、トップスインすることも考えてLサイズ。
スカート丈は72cmって書いてある。
膝丈命のわたしですが、これはいけます。
(ジャストのスカート丈についてはこちらに詳しく書いています)
おたわむれにカーキとブラウンも鏡の前で当ててみたのですが、全く似合いません。とくにブラウンはもう、う○こかと…
似合わない色の圧倒的説得力。
オンラインではブラウンがなくなっていますが、実店舗ではむしろ黒のほうが売れていました。
願わくば、ニュアンスカラーが欲しいところ。
![GU ウエストリボンタイトスカート(グレンチェック)](https://livedoor.blogimg.jp/nuinui358/imgs/6/3/639ac738.png)
もう一点、グレンチェックのタイトスカートもあります。
http://
レビューに
「普段あまりミディ丈は似合わないので躊躇していたのですが、レタスクラブ8月号の骨格診断記事でストレートタイプにお勧めされているのをみて、迷いなく購入しました。とあるので、ほほうと試着してみたところ、完全に膨張パターンとなり放送禁止。
ラインがきれいなストレートで、骨格ストレートでひざ丈の方が良いとされている私でも細見えします。」
ちょっとトレンドに乗ってみたかったんですけどね…
![](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61-QVstECVL._SL160_.jpg)
レタスクラブ ’17 8月号
なおレタスクラブの骨格診断記事を監修したのはいつものICBではなく、骨格スタイル分析の団体です。
フープジップはすでにZARAでも出まくり。
この秋冬じゃんじゃん出てくるはずなので、着倒してなんぼと割り切りつつ、夏に穿けるスカートがほしかったから、さっそく登板させます。
GUのセルフレジ、お店屋さんごっこしてるみたいで笑けます。
ライフのセルフレジではそんな風に思わないのにな~食料品と衣料品の違い?
会計後、わざわざGUのショッパーに入れるのなんかアホらしくて、持参のバッグにINしたくなる。
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/usr/cmn/btn_add_facebook.png)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/usr/cmn/btn_add_line.png)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/usr/cmn/btn_add_feedly.png)