6/29付けのプレスにも出ていますし、大阪駅から地下へグランフロント方面へ歩くと、閉鎖中のルクアイーレ地下一階にでかでか「ユニクロGU9/15(金)オープン」とパネルが出ています。
http://www.westjr.co.jp/press/article/2017/06/page_10702.html
ルクアイーレ
もともと地下一階は伊勢丹の靴やアクセサリー、ファッション雑貨フロアでしたがオープン当初から「だめだこりゃ」感が猛烈で、半年後にすぐさまリニューアル、リニューアル、リニューアルを重ねたけれど2年で撤退しました。
だからといってユニクロはないだろー!!
友達と二人して「えー!!」ってがっかりしたわ。

すぐ南の大丸、すぐ隣のヨドバシ、梅田駅のekimo、そして旗艦ショップのヤンマーユニクロがある梅田にまだ出すか。
よほど家賃を下げて三顧の礼か、家賃収入に目が眩んだか。
伊勢丹マネジメントに対する強烈な評価だと感じます。
 →オープン直後、行ってきました

●その他のお店


ルクアイーレ3階に8/30(水)オープンの「ファビオルスコーニ」は、ブリーゼオープン当初からずっと移転せずでした。
グランフロントオープン時も移転しなかったのが、とうとう。

注目は5階に8月オープン予定のレディスファッション「ファビア」です。
FABIO
画像クリックでサイトに行きます。
もともと通販オンリーでした。
だって会社は、通販のあのオットージャパンです。
OL向けでちょっとかわいいデザインが特徴。かといってブリブリではない。
人気が出て東京に実店舗が二軒あります。
まさか梅田に来るとは思いませんでした。
神戸難波天王寺を攻めず、一気に来た。

ファビアのテイストはわたしには似合いませんが、見ているとおもしろいアイテムがあります。
■UVカットジャージーロングパーカ
http://www.fabia.jp/product/categoryId/20206/productId/0486195/sort/1/
ロングカーデにパーカーついとる。
丈感チェックもすごい親切!

■鹿の子テーラードジャケット
http://www.fabia.jp/product/categoryId/25042/productId/0543375/sort/1/
こういうのはまだユニクロにできない。

いずれも化繊オンリー、 着心地がいいというのがウリです。
同じ通販専売業なら、「STYLE DELI」の方が出店してほしいわあ。