6月にセールで購入したZARAのストール、返品しました。
![フクシア](https://livedoor.blogimg.jp/nuinui358/imgs/7/2/72227714.png)
色はとてもよいのですが、どうもボリュームがありすぎる。長すぎ厚すぎ。
うーん、もう一枚のフラワーに比べてテンション上がらないので返品。
タグは取っていなかったんです。自宅(通販)だと冷静なんだと学びました。
ZARAの返品は完全無料です。
佐川に回収してもらうか、店頭返品。
ZARA的には実店舗で返品してほしいニュアンスの案内を書いているんです。
「一番簡単な商品の返品方法は、Zara店舗での返品です。」
店舗にレシートと共に持ち込むのが一番簡単、とも。
こんな風に書いてあったら、行ける範囲なので実店舗へと思うじゃないですか…。
それに宅配業者はできるだけ使う頻度減らしたいし。
オンラインで返品をまず申し込みします。該当商品にチェックを入れて送信。
ところが確認メールも来ない。しかも、わたしは返品する商品を間違えてチェック入れていたんです。
ぎえー!!
慌ててカスタマーに連絡したのですが、のんびり二日後に返信が来て、
修正とかできへんし、そのまま気にせず店頭で返品してくれたらええよと。
…なんのために事前申し込みするんやろ…
店頭へ返品に行くと8人くらい並んでいました。ごめんねセール中に。
返品期間は一ヶ月以内、7月はいつ行ってもセール中だからしょうがない。
レジでは軽く返品理由を聞かれます。
良かった方の理由と合わせて正直に申し上げました。
となりのレジの方と返品商品の番号を復唱確認し、ストールには新しくタグが打ち込まれ、専用のコーナーへ。
すぐに店内で再販するのかな、どうなんでしょう。
返品用伝票に処理伝票をくっつけて返してもらいました。
クレジット引き落としのため、返金処理が済むまで時間がかかるからちゃんと保管しないといけない。
(6月購入で7月末引き落としでした。店頭返品から二日後に返品額はキャンセル処理が完了していました)
オーダーした登録アカウントには、店頭返品すぐのタイミングで確認メールが届いていましたよ。すごい。
返品について確認していたとき、各ストールが購入時からさらにプライスダウンしていることに気がつきました。
たった一週間で再マークダウン(日本風表現)するなんて、さすが外資系。
在庫もちまちま変動していておもしろいです。
![フラワー](https://livedoor.blogimg.jp/nuinui358/imgs/6/b/6b377ec3.png)
フラワーのブラックはいっとき復活したけれど、すぐまた在庫なしに。意外と変動している。
店頭にはオンラインにもセール前にもなかったストールがたくさんありましたが、買い直しはせず退散。
返品したセール予算を、前回書いた傘の購入にスライドさせたんでした!
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/usr/cmn/btn_add_facebook.png)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/usr/cmn/btn_add_line.png)
![フクシア](https://livedoor.blogimg.jp/nuinui358/imgs/7/2/72227714.png)
色はとてもよいのですが、どうもボリュームがありすぎる。長すぎ厚すぎ。
うーん、もう一枚のフラワーに比べてテンション上がらないので返品。
タグは取っていなかったんです。自宅(通販)だと冷静なんだと学びました。
●返品手続きでミス
ZARAの返品は完全無料です。
佐川に回収してもらうか、店頭返品。
ZARA的には実店舗で返品してほしいニュアンスの案内を書いているんです。
「一番簡単な商品の返品方法は、Zara店舗での返品です。」
店舗にレシートと共に持ち込むのが一番簡単、とも。
こんな風に書いてあったら、行ける範囲なので実店舗へと思うじゃないですか…。
それに宅配業者はできるだけ使う頻度減らしたいし。
オンラインで返品をまず申し込みします。該当商品にチェックを入れて送信。
ところが確認メールも来ない。しかも、わたしは返品する商品を間違えてチェック入れていたんです。
ぎえー!!
慌ててカスタマーに連絡したのですが、のんびり二日後に返信が来て、
修正とかできへんし、そのまま気にせず店頭で返品してくれたらええよと。
…なんのために事前申し込みするんやろ…
●セール中にすんません
店頭へ返品に行くと8人くらい並んでいました。ごめんねセール中に。
返品期間は一ヶ月以内、7月はいつ行ってもセール中だからしょうがない。
レジでは軽く返品理由を聞かれます。
良かった方の理由と合わせて正直に申し上げました。
となりのレジの方と返品商品の番号を復唱確認し、ストールには新しくタグが打ち込まれ、専用のコーナーへ。
すぐに店内で再販するのかな、どうなんでしょう。
返品用伝票に処理伝票をくっつけて返してもらいました。
クレジット引き落としのため、返金処理が済むまで時間がかかるからちゃんと保管しないといけない。
(6月購入で7月末引き落としでした。店頭返品から二日後に返品額はキャンセル処理が完了していました)
オーダーした登録アカウントには、店頭返品すぐのタイミングで確認メールが届いていましたよ。すごい。
返品について確認していたとき、各ストールが購入時からさらにプライスダウンしていることに気がつきました。
たった一週間で再マークダウン(日本風表現)するなんて、さすが外資系。
在庫もちまちま変動していておもしろいです。
![フラワー](https://livedoor.blogimg.jp/nuinui358/imgs/6/b/6b377ec3.png)
フラワーのブラックはいっとき復活したけれど、すぐまた在庫なしに。意外と変動している。
店頭にはオンラインにもセール前にもなかったストールがたくさんありましたが、買い直しはせず退散。
返品したセール予算を、前回書いた傘の購入にスライドさせたんでした!
■現在受付中のイベント■
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/usr/cmn/btn_add_facebook.png)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/usr/cmn/btn_add_line.png)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/usr/cmn/btn_add_feedly.png)