ケーブルテレビ(CATV) のJ:COMから、テレビの電波テストの連絡がありました。
その人が来たとき、母は
「セールスだからでなくていい!」
って言ったんです。
そもそもマンションがJ:COM回線引いていますが、ケーブルTVにもネットも電話も加入していません。ところが、管理組合からの電波チェックですというので、日時を決められました。
まだTVがアナログだったときに一度だけTV電波のチェックがあったから、今回も同じようなのだと思ったのです。
いざチェックの人が来たとき、風邪ひいてて具合も良くなかったため自室でぽやーんとネットしていました。
ただしドアを少し開けて、リビングのやりとりはちゃっかり聞きながら。
すると、リビングに入るなりネット回線の格安プランの話をしているんです。
は??
対応している父も、なんの話だと訝しんでいる。
「このチェックが終わってから、詳しく説明しますね」
(いちおう電波チェックらしきことはチャチャチャとやった模様)
なんでも、住人向けに特別安いプランを提供中だと。
ネット320Mコースの月額5200円が、今後ずっと毎月2800円に。そしていま申し込むと、半年間は月1800円になります。
以下セールストーク抜粋。
auのスマホだと、さらに月々の利用料がこれだけお得になります。
「ガラケーなんで、どうでもいいです」
NHK衛星受信料がいま4460円なのが、J:COMの団体一括支払いで4160円になります。
セキュリティソフトを見ると、マカフィー。あんまり好きじゃないわ…
「そんな悪くないですよ!」
おい、適当だな。
そして工事費6000円が5/30までに申し込むなら無料になる。電話番号の事務手数料はどうしてもかかり3500円。
これは5/30までです。それ以降は工事費もかかってこのプランはありません。明日(5/29)は一日各戸別に回って時間がないので、いま決めていただく方がいいです。
途中でいったん離席、パソコンで調べ物をしてからリビングに戻ったのですが、その間も現在のNTT西の毎月3200円 光プランが安くなる、変更にあたりメリットしかないとにこやかに繰り返す。
しかしうちは長期利用で700円安くなり、毎月2500円(家主負担)+プロバイダー(わたし負担)なのです。
現状2500円だから、毎月2800円なんてメリットねえですわよ。
プロバイダーの負担がなくなるんだけれど、このちょっとだけお安いプランは時々チラシが入っていたので、すでにJ:COM回線のことを調べていたんです。
「でも、光ファイバーと違って遅いですよね?」
「うちが参入したときはNTTさんの光に比べてADSLだったんでどうしても遅かったのですが、いまは機材も変わってはっきり言って同じくらいです」
へええええ(棒読み)
父はどうする、変えるかと小声で聞いてくるのですが、
「でも、即決しませんから」
立ち上がって退席を促しました。
5/30には決めてほしいと言葉を重ねていたけれど、父も
「今日は電波のテストだと聞いていた。契約の営業だと思っていなかった」
とキッパリ言い返し、お見送り。
その際、5月末までの申し込みは自分の営業成績になり助かりますと名刺を置いてぶっちゃけたところは、潔かったです。
調べてみたら相変わらずJ:COMの回線遅いがな。
http://nuro光実測と評判.jp/jcom-hyoban/
これ、回線スピードテスト。
http://speed.rbbtoday.com/
設備の関係で、高速ギガプランに加入できません。
悔しいけれど、これでもまだ出ている方です。
J:COMの口コミでやたら多いのは、「上りがおそい」「途切れる」です。
上りっていうのはアップロード。ブログ作業や画像のアップロードが多いわたしは、死活問題です。
ランキングを見ても、J:COMの上りは一桁マーク。
★直近1か月 固定ギガ回線最速 TOP10
★直近1か月 固定メガ回線最速 TOP10
うちは下の固定メガ回線。
「どんどんJ:COMに変更されています」というのなら、当マンション内でどれぐらいのスピードが出ているのか、見せてもらおうではないか。
「NTT西と同じくらいです」なんて適当なことよく言うわ。
変更はしません。
特に気分が悪かったのは、「点検」と称した営業活動です。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/274113/
被害続出。
管理組合はうまく丸め込まれているんじゃないか。
ネットに疎いと思ってこのやり方、むかつくわ。ネットワーク担当として管理組合に混ざりたい。
父には「いまより遅なったら困るやろ」と重々言いました。
上記サイトのページを見せて、これがJ:COMのやりかたやと。
当初母の言っていたとおり営業という結果、お見それしました。
その人が来たとき、母は
「セールスだからでなくていい!」
って言ったんです。
そもそもマンションがJ:COM回線引いていますが、ケーブルTVにもネットも電話も加入していません。ところが、管理組合からの電波チェックですというので、日時を決められました。
まだTVがアナログだったときに一度だけTV電波のチェックがあったから、今回も同じようなのだと思ったのです。
いざチェックの人が来たとき、風邪ひいてて具合も良くなかったため自室でぽやーんとネットしていました。
ただしドアを少し開けて、リビングのやりとりはちゃっかり聞きながら。
すると、リビングに入るなりネット回線の格安プランの話をしているんです。
は??
対応している父も、なんの話だと訝しんでいる。
「このチェックが終わってから、詳しく説明しますね」
(いちおう電波チェックらしきことはチャチャチャとやった模様)
なんでも、住人向けに特別安いプランを提供中だと。
ネット320Mコースの月額5200円が、今後ずっと毎月2800円に。そしていま申し込むと、半年間は月1800円になります。
以下セールストーク抜粋。
auのスマホだと、さらに月々の利用料がこれだけお得になります。
「ガラケーなんで、どうでもいいです」
NHK衛星受信料がいま4460円なのが、J:COMの団体一括支払いで4160円になります。
セキュリティソフトを見ると、マカフィー。あんまり好きじゃないわ…
「そんな悪くないですよ!」
おい、適当だな。
そして工事費6000円が5/30までに申し込むなら無料になる。電話番号の事務手数料はどうしてもかかり3500円。
これは5/30までです。それ以降は工事費もかかってこのプランはありません。明日(5/29)は一日各戸別に回って時間がないので、いま決めていただく方がいいです。
途中でいったん離席、パソコンで調べ物をしてからリビングに戻ったのですが、その間も現在のNTT西の毎月3200円 光プランが安くなる、変更にあたりメリットしかないとにこやかに繰り返す。
しかしうちは長期利用で700円安くなり、毎月2500円(家主負担)+プロバイダー(わたし負担)なのです。
現状2500円だから、毎月2800円なんてメリットねえですわよ。
プロバイダーの負担がなくなるんだけれど、このちょっとだけお安いプランは時々チラシが入っていたので、すでにJ:COM回線のことを調べていたんです。
「でも、光ファイバーと違って遅いですよね?」
「うちが参入したときはNTTさんの光に比べてADSLだったんでどうしても遅かったのですが、いまは機材も変わってはっきり言って同じくらいです」
へええええ(棒読み)
父はどうする、変えるかと小声で聞いてくるのですが、
「でも、即決しませんから」
立ち上がって退席を促しました。
5/30には決めてほしいと言葉を重ねていたけれど、父も
「今日は電波のテストだと聞いていた。契約の営業だと思っていなかった」
とキッパリ言い返し、お見送り。
その際、5月末までの申し込みは自分の営業成績になり助かりますと名刺を置いてぶっちゃけたところは、潔かったです。
調べてみたら相変わらずJ:COMの回線遅いがな。
http://nuro光実測と評判.jp/jcom-hyoban/
「光回線は一般的に32分岐です。
しかし、ケーブルTVは数百世帯で分岐・共有を行っている可能性があるようです。
これでは、速度が遅くなっても仕方がない気がします。
一応J:COMでは、バックボーン(上位回線)がマルチホーム仕様で複数のバックホーンを利用しているようです。
しかし、どれだけバックボーンが良くても各家庭までの共有数が多くては遅くなるのは必然です。」
これ、回線スピードテスト。
http://
設備の関係で、高速ギガプランに加入できません。
悔しいけれど、これでもまだ出ている方です。
J:COMの口コミでやたら多いのは、「上りがおそい」「途切れる」です。
上りっていうのはアップロード。ブログ作業や画像のアップロードが多いわたしは、死活問題です。
ランキングを見ても、J:COMの上りは一桁マーク。
★直近1か月 固定ギガ回線最速 TOP10
★直近1か月 固定メガ回線最速 TOP10
うちは下の固定メガ回線。
「どんどんJ:COMに変更されています」というのなら、当マンション内でどれぐらいのスピードが出ているのか、見せてもらおうではないか。
「NTT西と同じくらいです」なんて適当なことよく言うわ。
変更はしません。
特に気分が悪かったのは、「点検」と称した営業活動です。
http://
被害続出。
管理組合はうまく丸め込まれているんじゃないか。
ネットに疎いと思ってこのやり方、むかつくわ。ネットワーク担当として管理組合に混ざりたい。
父には「いまより遅なったら困るやろ」と重々言いました。
上記サイトのページを見せて、これがJ:COMのやりかたやと。
当初母の言っていたとおり営業という結果、お見それしました。