クアイーレ、最初にがっかりしたのは相変わらず真ん中のエスカレーターの照明が薄暗い!!

驚きました。
これ、震災の節電だと思っていたんですが、まさかのデフォルトの明るさなんですね。
エスカレーター周りの照明器具配置をよくよく観察してみてわかった。
これ以上明るくできないんだわ。
あとから照明をどうにか改装できないのでしょうか。

建物設計したんどこの会社かと調べてみたら「日建設計」
またかー!
グランフロントも日建設計(正確には日建設計、三菱地所設計、NTTファシリティーズ)で、あの動線の悪さといい、設計会社は責を負わなくていい商売なんかとつくづく不思議。

(グランフロントの照明と動線について、過去に日記に書いています。動線照明

東京スカイツリーみたいな特例巨大建造物はすごいなと思うけれど、日建の商業施設については全くいい印象持てません。

●目玉は、2階


大阪駅から直結しているのもあって、お土産物にいい雑貨が山盛り入っています。
1階2階の雑貨品揃えは圧巻で、上から下までどさーっとものを詰め込んだ有様は、以前の伊勢丹とはかけ離れています。 フロアもとても明るい。

大丸・阪急・阪神に欠けていた雑貨ジャンルが、ここで一気にボリュームアップしました。

これまでシーズンアイテムやプレゼント、ちょっとした雑貨が入り用なとき、大丸のハンズかグランフロントに足を運んでいましたが(ルクアのLOFTにはもう行かなくなった)、イーレの1階2階はさらに輪をかけて、お土産物というジャンルが豊富です。

しかも、キヨスクに売ってるようなジョークグッズではなく、ちゃんと上品、良質。
外国人旅行客にもウケがよさそう。

そんな2階でやっぱり浮いているのが、 イセタン コスメティックス、というかファンケル。なんでやの。

●3~5階、7階、お洋服・雑貨のフロア


「ディアモールフィオーレに入っていた、○○」
「茶屋町の○○」
「ブリーゼの○○」

といったように、あちこちにあったお店が移転大集合です。
移動が楽になったなという印象。
エストネーションはいろんな人がネタにしているだろうから、言及しません。

4階にタピエスタイルの常設店が入ったのには驚きました。
ハンドメイドアクセサリーを取り扱い、これまでブリーゼやうめはんで期間限定のショップをよく出されていたのですが、常設できるほどアイテムを安定供給できる作家数を抱えるようになったのかな。
商品傾向から1階か2階でも良さそうなのに。

●迷走の6階


正直、「オールドネイビー」「フォーエバー21」を見たとき、入ってくれるテナントがよほどなかったのかと思いました。

いちおうファミリー向けのアイテムを揃えるというお題目がありますが、30~40代ターゲットでこれはない。

ハギレ程度の価格と低品質の衣料がどかどか大量に並ぶ店内を見て、 10~20代とせいぜい旅行客ぐらいしか立ち寄らないのではと、暗澹としました。
グランフロントの廉価衣料ショップの方がまだましです。

同じフロアにある「コロニー 2139(コロニー トゥーワンスリーナイン)」はPALグループのライフスタイルショップ。
モノトーンのずいぶんモダンな店内で、衣料品の品も悪くないんです。

肉厚な生地のトレーナーが4980円、ラインもいいのに、「オールドネイビー」「フォーエバー21」の影響でここに立ち寄る人は少ない。
もったいない。
エキマルシェの方がよかったんじゃないかな。

お隣のルクアと連絡通路でつながっているのならともかく、そうではないんです。
この6階の有様は、ルクアイーレの混迷さを顕著に表しているように思いました。

●8階、メンズ


阪急メンズ館が大好きなので、当然メンズもチェック。
ここの目玉は「m0851(エム・ゼロ・エイト・ファイブ・ワン)」カナダモントリオールの皮革ブランド。

通りかかったとき、革ジャンを見て
『あ、これPUYOKOさんのブログで見た革ジャンじゃなかろうか』
とピンと来ました。

・発見!カナダおしゃれブランド(2014/5/15)
http://puyoko.jugem.jp/?eid=1614

店員さんとのやりとりがとても楽しい。

特徴のあるレザージャケットの色が印象に残っていたんです。
南船場にもショップがありますが、まず足を運ばないので、梅田にできて嬉しい!!
革製品大好き。

こんなとこですかね。
平日夜7時に行ったら、サラベスは行列もなくガラガラでしたよ。
飲食に興味はないので、他は知りません。

薄暗いど真ん中のエスカレーターといい、ターゲットのぶれた店内と、伊勢丹が微妙に思い切れていない百貨店の残滓の影響で、なんとも微妙なルクアイーレ。

ついでに、ルクアイーレのサイトですが http://www.lucua.jp/lucua1100/ 時間がなかったのかミスがあります。

各店詳細説明ページにテナントのオフィシャルサイトへ外部リンクが貼られていて、URLテキストは合っているんですが、リンクソースが間違っているお店が散見。

全部チェックしていないわたしでも、日記を書くにあたり複数見つけました。
WEB制作をした人なら、なんであんな間違いになったのかわかる。
リンク切れチェックをなぜできなかったんだろう。

いちおうフォームからお知らせしていますが、はやく対応してあげてほしいです。
ほかのショッピングビルサイトでは、こんな間違いはなかったです。