『軍師官兵衛』28・29話おもしろかったわ〜。
信長の死から中国大返しまでを描いています。
そうくるか! という面白さで、いずれの回も二回見ました。
というか、もっとはよここまですればよかったのに、前半はやはりもったり退屈な今期大河です。
父の視聴スタイルを見ると、それがよくわかるんですよ。
前半の『軍師官兵衛』は到底45分もたず、途中で爆睡。
今はらんらんと見ていますからね。
次回の30回が死のマラソン・中国大返しです。

その合間に、7/18の谷九・高津宮の夏祭りに行ってきました。
この日は午後4時過ぎに行ったため、いくたまさん(午後3時に行ってる)とは違いすでにお祭りムード!
2014高津宮夏祭り001
鳥居の前に御神輿の台が。
2014高津宮夏祭り002
参道には黒門市場の提灯。
法被の背中にも「黒門」と抜かれているんです。
かちわり氷を振る舞われて、うまうま頂きました。
2014高津宮夏祭り003
ピカピカの御神輿!
担ぎ手の女の子たちが、記念撮影に集まっていました。
祭事を取り仕切る方などで、とても賑やかです。
2014高津宮夏祭り004
境内の氷柱と笹? 
この氷を食べると夏負けしないという、神事に因むのかしら。
氷を納めている会社は、黒門市場の山大氷室。
一般向けの販売をしていないからか、黒門のサイトにはありません。

西日が暑かったのと前回スルーしてしまった陰陽石を見に崖下の末社へまた下りました。
ここは時間の流れが違うように人気もなく、静かです。
2014高津宮夏祭り005
セミ発見。
なんか変わった色しているなーと思ってじっと見ていると、じたじた動いているので、上から回り込んでみました。
2014高津宮夏祭り006
わー!! きれい!! 故宮の翡翠のセミみたい。
これもしかして、羽化したばかりじゃないかしら。
セミの羽化ってなんとなく日が昇る時間帯だと思っていたけど、夕方〜夜なんだ。
辺りを注意深く見渡すと、それっぽい抜け殻発見。
2014高津宮夏祭り007
それっぽくない??

うふふ、いいものみたわ〜とたかられる蚊を振り払いながら、わっしょいわっしょいとかけ声が始まったので、御神輿を見に行きました。
ちょうど茅輪をくぐるところです。
2014高津宮夏祭り008
どっ 
2014高津宮夏祭り009
こい
2014高津宮夏祭り010
しょ
おーすごい。いってらっしゃ〜い。
2014高津宮夏祭り011

2014高津宮夏祭り012
これは蔵の天井にある龍神さんです。
前回見逃したので、このたびはゆっくり見ることができました。
空襲にも焼けなかった、さすが龍神水の神様。
2014高津宮夏祭り013
北坂の下にはずらっと屋台が並んでいます。
参道側に屋台がほとんど無かったのですが、なるほどこっち側に出店していたのか。
最近ではあまり見かけないたくさんのお店が並んでいました。
しかし、暑くてわたしは退散!

羽化したての綺麗なセミを見ることができたり、なにげに神楽のおこぼれも頂けて大満足で帰宅したわたし。
ところが二日後の日曜日になって、足首がいきなり痒くなり何事かとびっくりしたら、右足首4箇所、左は3箇所蚊に食われていたのです。
クロップドパンツの、ちょうど生身の部分だけおいしく頂かれた…

なんで二日後に反応が出たのかは、わたしが「遅延型反応」だからでしょう。
■最近の子どもは蚊に刺されると異常に腫れる(薬剤師4コマ劇場R2)
http://pharmacymanga.blog.fc2.com/blog-entry-400.html
蚊に刺される頻度がせいぜい神社に行ったときぐらいのわたしは、虫避けアイテムなんて一切持っていません。
神社ってほんとに水気が多いんですね。