この夏友達のうちに遊びに行ったとき、2歳になる男の子がクロックスもどきを履いてました。
友達は「あれ安いし、(こどもが)自分で履けるから楽になってん! ちょっと大きいけど、こどもはすぐ大きなるから履かせてるねん」
男の子は靴の跡がくっきり日焼けになるほど、夏の間外遊びを楽しんだようです。
4-5(約13cm) クロックス サンダル ブルーP&S【ピーアンドエス】【あす楽】
わたしは素足でああいう靴が履けないので、
『どういう仕組みになってんのかしら』
と思いながら、あんな小さい子向けにもあるんだーとびっくりしてました。
こどもの靴って、マジックテープでバリバリするものとファスナーが主流だと思ってたんです。
で、例によって靴のことをちまちま検索していたとき、ヒットしたブログに、自分のお子さんの足の写真をUPしてるのを見つけました。
http://andy-ep.com/blog2/archives/142
薬指と小指が曲がっているこの写真は、わたしにもお馴染みです。
わたしの場合は足が前滑りした結果ですが、この子はお気に入りの靴がキツくなっても履き続けた結果です。
このお子さんの足による体への影響を、このあとシューフィッターさんから告げられるのですが、なかなかショッキングな結果です。
同じことが大人にも起こってることを考えると、ぞっとします。
こどものくつの選び方を含め、とても参考になるブログでした。
ところで幼少時の靴を気をつけていても、小学校や中学校で学校指定の上履きを履くと、これまでの努力がおじゃんです。
あの上履きは幅が広いんですよ。
締めるところを締めることなく、ゆるゆるだし。
上履きの幅と合わない子の足がどうなるかは、自明です。
こども用上履きにD幅を導入するメーカーもありますが、学校指定以外ダメとか非常識すぎです。
先生に事情を説明して許可を取った上で、指定外上履きを履かせている例も見ました。
クック カラビナポーチ (小物入れ/ペンポーチ) うわばきクック
これはうわばきのキャラクターグッズ
こどもが上履きを着用している時間って案外長いし、そのうえ動きも激しいから大人の靴以上に気をつける必要があると感じました。
あと、親である私たちの世代がそもそも正しいくつの選び方を知らないので、子供に正しい靴を履かせることができない現状も問題です。
・合わない上履きをどうする?(シューフィット神戸屋)
http://ameblo.jp/yasu-tenmei/entry-10706116030.html
ここでは、解決策としてこどもの健康診断で足のサイズを測る項目を導入すればいいと提案されてます。
わたしもそう思うわー!
ウォーキングシューズ編へ
友達は「あれ安いし、(こどもが)自分で履けるから楽になってん! ちょっと大きいけど、こどもはすぐ大きなるから履かせてるねん」
男の子は靴の跡がくっきり日焼けになるほど、夏の間外遊びを楽しんだようです。
4-5(約13cm) クロックス サンダル ブルーP&S【ピーアンドエス】【あす楽】
わたしは素足でああいう靴が履けないので、
『どういう仕組みになってんのかしら』
と思いながら、あんな小さい子向けにもあるんだーとびっくりしてました。
こどもの靴って、マジックテープでバリバリするものとファスナーが主流だと思ってたんです。
で、例によって靴のことをちまちま検索していたとき、ヒットしたブログに、自分のお子さんの足の写真をUPしてるのを見つけました。
http://andy-ep.com/blog2/archives/142
薬指と小指が曲がっているこの写真は、わたしにもお馴染みです。
わたしの場合は足が前滑りした結果ですが、この子はお気に入りの靴がキツくなっても履き続けた結果です。
このお子さんの足による体への影響を、このあとシューフィッターさんから告げられるのですが、なかなかショッキングな結果です。
同じことが大人にも起こってることを考えると、ぞっとします。
こどものくつの選び方を含め、とても参考になるブログでした。
ところで幼少時の靴を気をつけていても、小学校や中学校で学校指定の上履きを履くと、これまでの努力がおじゃんです。
あの上履きは幅が広いんですよ。
締めるところを締めることなく、ゆるゆるだし。
上履きの幅と合わない子の足がどうなるかは、自明です。
こども用上履きにD幅を導入するメーカーもありますが、学校指定以外ダメとか非常識すぎです。
先生に事情を説明して許可を取った上で、指定外上履きを履かせている例も見ました。
クック カラビナポーチ (小物入れ/ペンポーチ) うわばきクック
これはうわばきのキャラクターグッズ
こどもが上履きを着用している時間って案外長いし、そのうえ動きも激しいから大人の靴以上に気をつける必要があると感じました。
あと、親である私たちの世代がそもそも正しいくつの選び方を知らないので、子供に正しい靴を履かせることができない現状も問題です。
・合わない上履きをどうする?(シューフィット神戸屋)
http://
ここでは、解決策としてこどもの健康診断で足のサイズを測る項目を導入すればいいと提案されてます。
わたしもそう思うわー!
ウォーキングシューズ編へ