鏡池の次は戸隠を離れ、東へ黒姫高原を目指します。
36号線をずーっとずーっと走ると、「信濃町」になりました。
戸隠は長野市なんだよ。
一度だけ蕎麦畑に通りかかり、ほんとに「おひさま」で見たとおりの一面白いお花畑でした。
NHK連続テレビ小説 おひさま 上
のぼりがあちこちに。
ここでわたしたちは、先ほどつゆまで堪能したお蕎麦が効いて
「甘いもの食べたーい!」
友達は野菜の直売所で
「おいしい土地の野菜を買って帰る」
という野望があるのですが(わたしは心底驚いた。旅行先で生野菜を買って帰る…ワイルドだ)、黒姫に向かうこの36号線で直売所がちらほら出現してきました。
最初は甘いものが欲しくて
「ブルーベリーって書いてある!(近寄ったら売り切れ)」
とベリーに反応していたのですが、あたりを漂う焼きもろこしのいい香り…
これはなにごとなの…
なぜこんな山の中で、焼きもろこしの香りがするの…
もろこしののぼりも立ってるじゃないですか。
そしたらですね、この一帯は「もろこし街道」というそうです。
次々と焼きもろこしの直売所が出現しました。
ぎゃーどれもこれもおいしそう!!
その場で焼いて食べられるように、パラソルも設置されているのです。
すごいな、どういう仕組みなの。こんな直売所初めて見たわ。
その中でもひときわ大きいのが、「小林農園」さんでした。
ここの休憩所はすごかった。
休憩所というよりちょっとした屋台レストランになっています。
中で食べるとお漬け物がサービスでつくんだよ。
Googleだと「オーナー写真」で休憩所の様子がわかります。
http://bit.ly/qT6vGL
食べログまであるじゃん、すごい。
http://r.tabelog.com/nagano/A2001/A200101/20011495/
2013年7月にはブログも開設! ツイッターもあるよ
http://kobayashinoen.web.fc2.com/
あとでおばちゃんにきいたところ、信濃町(黒姫)のとうもろこしは朝晩の冷え込みの影響でとても甘くできるそうです。
同じ種で戸狩で作っても甘さが全然違うんだって。
小布施の栗も同じで、野菜ってすごく狭いエリアで味が全然違ったり成らなかったりするものなのね…
知りませんでした。
小林農園ではおじさんがとても親切で
「えっ生でトウモロコシ食べたことないの? じゃああげるよ~」
と皮を剥いて生のトウモロコシを輪切りにして分けてくれました。
これがまたすごいジューシーで、ハサミを入れたら果汁がだっくんだっくん。
そんでめっちゃ甘くておいしい!
トウモロコシって野菜というより果物なんだ… と思いましたね。
ここでは友達が生のもろこし2本、焼もろこしをおやつに購入し、黒姫高原でかじることにしました。
それにしても鏡池といい、もろこし街道の中でも評判の小林農園をかぎつけたとこといい、おいしいものの直感すごいな。
つづきます
36号線をずーっとずーっと走ると、「信濃町」になりました。
戸隠は長野市なんだよ。
一度だけ蕎麦畑に通りかかり、ほんとに「おひさま」で見たとおりの一面白いお花畑でした。
NHK連続テレビ小説 おひさま 上
のぼりがあちこちに。
ここでわたしたちは、先ほどつゆまで堪能したお蕎麦が効いて
「甘いもの食べたーい!」
友達は野菜の直売所で
「おいしい土地の野菜を買って帰る」
という野望があるのですが(わたしは心底驚いた。旅行先で生野菜を買って帰る…ワイルドだ)、黒姫に向かうこの36号線で直売所がちらほら出現してきました。
最初は甘いものが欲しくて
「ブルーベリーって書いてある!(近寄ったら売り切れ)」
とベリーに反応していたのですが、あたりを漂う焼きもろこしのいい香り…
これはなにごとなの…
なぜこんな山の中で、焼きもろこしの香りがするの…
もろこしののぼりも立ってるじゃないですか。
そしたらですね、この一帯は「もろこし街道」というそうです。
次々と焼きもろこしの直売所が出現しました。
ぎゃーどれもこれもおいしそう!!
その場で焼いて食べられるように、パラソルも設置されているのです。
すごいな、どういう仕組みなの。こんな直売所初めて見たわ。
その中でもひときわ大きいのが、「小林農園」さんでした。
ここの休憩所はすごかった。
休憩所というよりちょっとした屋台レストランになっています。
中で食べるとお漬け物がサービスでつくんだよ。
Googleだと「オーナー写真」で休憩所の様子がわかります。
http://
食べログまであるじゃん、すごい。
http://
2013年7月にはブログも開設! ツイッターもあるよ
http://
あとでおばちゃんにきいたところ、信濃町(黒姫)のとうもろこしは朝晩の冷え込みの影響でとても甘くできるそうです。
同じ種で戸狩で作っても甘さが全然違うんだって。
小布施の栗も同じで、野菜ってすごく狭いエリアで味が全然違ったり成らなかったりするものなのね…
知りませんでした。
小林農園ではおじさんがとても親切で
「えっ生でトウモロコシ食べたことないの? じゃああげるよ~」
と皮を剥いて生のトウモロコシを輪切りにして分けてくれました。
これがまたすごいジューシーで、ハサミを入れたら果汁がだっくんだっくん。
そんでめっちゃ甘くておいしい!
トウモロコシって野菜というより果物なんだ… と思いましたね。
ここでは友達が生のもろこし2本、焼もろこしをおやつに購入し、黒姫高原でかじることにしました。
それにしても鏡池といい、もろこし街道の中でも評判の小林農園をかぎつけたとこといい、おいしいものの直感すごいな。
つづきます