何もかもスマホひとつでうまくいくわけないじゃんね……都心ですら、キャッシュレス決済時のネット状況でモタモタしているのに、あんなに人が集まる地の果ての万博会場だとスムーズに行くわけ無いでしょう。何のことかといいますと、会場内の回線状況が悪くスマホの会場マッ ...
2025年04月
【ワクチン】帯状疱疹シングリックス二回目 副反応まとめ
念願だった帯状疱疹シングリックスワクチン、二回目を接種しました。 一回目は2月です。●二回目のほうがキツイという評判通り?1️⃣接種から2時間後より、筋肉痛一回目は3時間後からだったのが、前倒しに始まりました。でも痛みの強さは、一回目より軽かったです。2️⃣だ ...
マッドサイエンティストなシューズレビューサイト「RunRepeat」
友達がシェアしてくれたんですが、こんなマッドサイエンティストなサイト、相当ニッチだと思います。 運営はデンマーク発の会社らしい。「ランレポート」ではなく「ランリピート」です。●嫌いじゃないです猛烈な情報量にスマホ閲覧とかSEOとかどうでもいい、ただただシュー ...
【みんぱく】創設50周年記念企画展「点と線の美学――アラビア書道の軌跡」
会期:2025年3月13日(木)~6月17日(火) 只今開催中です。この企画展に行こうと思ったきっかけは、Twitterの画像です。 大きい!! 最初にチラシを見たときに美しいな~と思ったんですが、原画がこんなに大きくて、また生で見れるのなら行くしかないでしょ。かぶりつきで ...
【万博記念公園】モノレールなら「公園東口駅」のほうがオススメ
これまでの万博記念公園ネタ!平日に行ってます↓ 紅葉狩りで土曜日↓ 「中央口までの通路が一番混んでいる」とあるとおり、万博記念公園で大型イベントや季節イベントがあると、公園中央口が猛烈に混み合うんです。自家用車より公共交通機関を推奨しているのもあって、最寄 ...
【モバイルチケット】スルッとQRtto(クルット)、80歳近い父でも使えた
スルッとQRtto(クルット)は、2024年6 月17 日(月)より始まったモバイルチケットサービスです。カラーリングが大阪の邪神ミャクミャク様っぽいけど、万博期間限定サービスではございません。何がいいって専用アプリ不要、ブラウザでPCでもスマホからでも操作できるところ ...