昨年出足が遅く見ることもできなかったワークマンのメリノウールインナー、今年は購入できました。購入したのは長袖レディースLサイズ、メンズMサイズです。いずれも税込み1900円。レディースはラウンドネック、シャツ系のインナー向きかな。 メンズは丸首、レディースよりぐ ...
2024年11月
【LINE】絵文字が勝手に新しくなったけれど、古いのもまだ使えます
ここでLINEネタを書くときはネガティブになっていますが、今回もです。11/25(月)よりLINEの公式絵文字がリニューアル、順次古いものが削除され新しいものになっています。 Twitterには「新しい絵文字いいな」と「前のやつ気に入ってたのに!」「削除すんなし!」という不満も ...
【高橋書店の手帳】紙の路線図だけでもつけてほしい!
毎年11月に紙の手帳、壁掛けカレンダーを購入するのが新年の準備第一弾です。なお卓上カレンダーは、ダイソーの3年カレンダーをリピート中。 だんだん紙が薄くなってきてるで……手帳は高橋書店のスリムタイプをリピートしているんですが、すごく便利だった付録の路線図がな ...
書写力は「見る力」から
年長のユリちゃん、現在カタカナ教材を学習中。 名前は漢字で書くし、書くことが楽しい時期です。ひらがなのもとになった漢字を、草書⇒行書⇒ひらがな の一覧にしているんですが、カタカナのもとになった漢字一覧も作ってあるんです。カタカナは、漢字のここが元になってる ...
メガネの下ハゲハゲ事件。原因⇒○○○
前回の続き! メガネ仲間に見せても、こんな風になったことがない、何だこれ? だったんです。頬が当たったぐらいでこんな削れないだろうし、デスクに置くときはちゃんとひっくり返すから物理的に物が当たったわけでもないし。ところがイチイチの帰り道、⇒地下鉄の車窓でピ ...
メガネの下ハゲハゲ事件。塗装直し? 買い替え?
事件です。正面からだとなんともないのに、メガネの下だけハゲハゲになりました。ここ結構なハゲ具合 2020年購入のお気に入りで、こればっかりかけています。当然購入した「stylist & fitter 11 ichiichi(イチイチ)」に塗装直しできますか? と相談したところ、一旦色を全部 ...
立冬の今こそ、ボアパンツ投入してよし
先週まで教室はクーラー入れていたのに、突然の冬(暖房)。待って、衣替えが追いつきません。キッズたちも「おかあさんがころもがえしてくれへんねん!」と半袖でやって来る始末。10月、寒波に備えて父の防風裏ボアパンツをイオンで購入しました。足長が66cm72cmと選べて ...
五台目/現在:○○の時代 TSUKUMO PC_Slim
新しいパソコンになったので、四台目の記録を更新しました。 「アプリの時代」まさかこんなにパソコンの場を荒らしてくると思わなかった。サービス名が同じでもPC版モバイル版でできることが違うという、呪わしい現状です。なにが困るってモバイルオンリーのユーザーとの乖離 ...
LINEのせいで10万の出費
8月末、PC版LINEにログインできなくなりました。LINE公式アカウントも突然チャットだけできなくなる不具合があり、ほんまLINEくん大嫌いよ。ぶーたれつつ再起動を繰り返すも、いつもと違いエラーメッセージのままログインできないんです。「最適化されたネットワーク環境を検 ...