わたしの図書館

靴を探して西へ東へ。痛くない靴、足に合った靴。当たり前のものが簡単に手に入らない奮闘記です。一般カスタマーなので、考えをまとめるために書いています。身長170cm体重55kg。パーソナルカラー、骨格診断プロ診断済み(ウィンターストレート)。関西圏の大人遠足継続中。書写指導者。当ブログはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

2023年05月

今回の書籍は、「WEB抜粋版」をもとに気になるところだけ立ち読みしたので、完読感想ではありません。 「クリアできれば80歳の壁を越えられる! あなたの足の親指の状態をチェックする7つのテスト」挑戦的な見出しやな、やったろやんけ。■第1のテスト《親指を第二趾にくぐ ...

特殊詐欺の被害が増えた当初から、ずっと言われていました。ナンバーディスプレイにしろ、留守電にしろ、固定電話を取ってはいけない、と。でも、昭和の高齢者は「留守電は失礼だから」と、本当にこんな理由で留守電嫌がるんです。 我が家にもかかってきたことありました。留 ...

人生において一番不毛で一番嫌いなのが、「髪をドライヤーで乾かす」時間です。測ってみたら10分もかかっていないけれど、ほんま嫌い、嫌い、嫌い……嫌いすぎて髪も洗いたくなくなる……どうにかして有益にしようと、RECした番組を字幕表示して流すのが、お風呂上がりのルー ...

2022年からよく目にするようになったのですが、正式名称がイマイチ謎のアイテム、それが「アイスリング(ICE RING)」 FOインターナショナルの商標なので、他社は「それっぽい名称」でなんちゃってを出しているんです。わたしの印象ですが、「SUO RING」のほうが楽天でよく ...

2023年、家電買い換えシリーズ最後が、電子レンジです。洗濯機を買い替えたとき、母がサラリと言った「これが最後の洗濯機やね」かなり響きました。いま買い換えるものは、母にとって【最後】になるんだ。だったらちょっとでも使いやすいものにしたいじゃないですか。●オー ...

同人AV女優のネタをnoteに避難させてみて、これまで散々唾棄していたnoteの管理画面、ダッシュボードを初めてちゃんと見たわけですが、ほんっと使いづらいです。 何より驚いたのは、アクセス解析がリアルタイムではなく、一日たった4回の「集計値」しか表示されないんです。 ...

連休は人も多いしアレルギーもあるので、例年通り大掃除メインで過ごしました。年末より気候もよく日によったら湿度もあるので、寒くて冷たい12月より断然おすすめです。パソコンも掃除しました。作業前に、ケーブルの接続状態を撮っておきます。 リンク 本体を開けてエアダ ...

キタキタ、来ると思っていましたGoogle神からの「違反レポート」です報告されたURLは前回のこれね 内容を読めばアダルトコンテンツではないとわかるのに、特定のワードに自動的に反応して、こういう警告が送られてくるんですなお昨年も一度もらったことがあり、 明日カノネタ ...

こどもの日というわけで、こども靴選びですその前に、こども靴の区分をおさらいですベビーシューズ:~16cm前後までキッズシューズ:16~22cm前後まで(履くのは3歳前後から小学校3~4年生前後) 引用伊勢丹サイトより 前回は1月、NBのIZ996 13.0cmです【タロー】1歳六ヶ月  ...

無事、本日3日の午前11時にオープンされたので、UPですいつもお世話になっております。たいへんお待たせいたしました。1995年若林で創業(11年)2004年三軒茶屋に移転(11年)2015年三茶スニーカーへ転換(8年)2023年太子堂へ引き続きご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げ ...

今回(2023年)の買い替え、我が家の優先順位です。●1、東芝以外母が前洗濯機(東芝)の本体が、「あっという間にサビが出た」と執念深くお怒りで、わたしはそんな印象ないんですけどね。高齢者は話を大袈裟にしがち。前面だから目立つ。塗装なんてどこも同じだから、サビからは ...

洗面所の設計上、ドラム式は置けませんよって買い替えの選択肢から自動的に省かれますが、もし設置できてもドラム式は選ばないです●ドラム式のトラブルレポートわたしがドラム式絶対買わない……と心に決めたのは、ゆりちゃんブログの影響が大きいんですまずは2018年 買い替 ...

↑このページのトップヘ