ガラケーユーザーとして、スマホ料金改革を熱く見守っています。 おもしろいですよ、ほんとに「わかりにくい」んだもの(笑)これでわかりやすいと思ってるのなら、組織ごとダメでしょ。楽天モバイルは「2回線目以降は0GB〜3GBまで980円。」というのにガッカリしたのですが、 ...
2021年01月
【靴買い物履歴】2006年当時の靴リストが出てきたので、10年分さかのぼりました
パソコンの画像フォルダを探っていたら、懐かしい画像が出てきました。クリックすると拡大しますこれは2006年当時の靴箱です。ご丁寧に、靴箱以外は白の透過マスクをかけて加工してあるのに、mixiにUPすることなく眠っていました。箱の中身は小遣い帳を遡れば判明するので、 ...
ワイドシルエットのアンカーは、カーブパンツか? 「ミサトさぁん!」
毎週金曜日、ユニクロのチラシをチェックするのが楽しみです。すみっこに載っている「処分品」の欄が一番面白くて、「こんなのあるんだー」「もうシーズン切り替わりやな」と、発見と共に季節を感じられます。発売から1年経つとすみっこにも載らず、店頭のみで展開する在庫処 ...
「大人になったら○○を思いっきり食べる!!」には罠がある
カフェイン断ちのきっかけは、毎朝飲んでいるリントンズの紅茶を、ふと『もう十分飲んだなー』と思ったことです。 ここにも書いていますが、リーフだの農園だのにこだわりないしいちいち茶葉で淹れるの面倒でやりたくない。 リントンズオンリーにして、お茶系の小道具全部処 ...
【中敷き】中敷きは、ソールの固さとセットで考える
お出かけの機会がめっきり減ると、服も靴もいらないですね……2020年に一軍シューズをまとめていますが、 当分更新なさそうです。となると、一軍シューズをより履き心地よくするよい機会です。●やわらかソールの中敷きをどうするPATRICKのPunch、2016年に購入してだんだんよ ...
妖怪みはりん坊BBAがゆく
わかっちゃいたけど、数値で見るとショックでした。うちには合計三台の、時計兼温湿度計があります。でも、湿度の数値がただの相対湿度で、てんで使い物になりません。ほんとの乾燥度合いは水蒸気の量、絶対湿度でないとわからないのです。そして、わたしはお風呂+洗濯の人だ ...
2021年、カフェイン断ち始めました
2021年に持っていくもの、というまとめを年末にUPするつもりが、それどころじゃなくなりました。年末、唐突にカフェイン断ちしよう、紅茶止めようと思い立ったんです。毎朝リントンズの紅茶を300ml(カップ2杯、ミルクティー)飲んでいたのと、ほうじ茶をさっそく12月30日か ...