11/22、23日と大阪道修町(どしょうまち)にある少彦名(すくなひこな)神社で行われる「神農祭」に行ってきました。 http://www.sinnosan.jp/ ↓特設ページ。大祭のみのご祈祷や神虎が出ます。 http://www.sinnosan.jp/sinnousai.html道修町は薬の町でいろんな薬種会社が集 ...
2016年11月
【無印良品】足なり直角 隠れ5本指靴下 23~25cm・黒
10月の無印週間中に見つけました。 足なり直角 隠れ5本指靴下http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4549738437420 あらおもしろい。五本指ソックスというより正確には「四つ股」ソックス? いろいろソックスにチャレンジしていますが、かかとのサイズがどうしても合わ ...
【エルメス祇園店】「HERMESMATIC」DipDyeで生まれ変わった一枚のストーリー
2017年7月31日(月)まで京都四条祇園に期間限定出店している「エルメス祇園店」の二階で開催されている「HERMESMATIC」にて展示されているカレについて、前回の続きです。公式サイトにはなんのアナウンスもないのですが、京都新聞には詳しく解説があります。 ■京都・祇園 ...
【期間限定】エルメス祇園店に行ってきました
平日夕方を狙って行ってきました。 http://www.maisonhermes.jp/feature/349857/ 開催期間: 2016年11月3日(木・祝)~ 2017年7月31日(月)という、大丸の期間限定出店なのです。 この店のウリは全世界で四回目という「DipDye」です。 エスメスのカレ(90cm)に後染めを施 ...
エアリズムブラトップは秋冬向け、選ぶならレーサーバックブラタンクトップ
初めてエアリズムブラトップを購入しました。ヒートテックで売り場がぎっちりのいま季節外れですが、これ夏よりも秋冬向けだと思います。きっかけは山登りです。なんせ綿メインのインナーしか持っていないので、汗かくと冷えて冷えて死にかけました。 そしていまちょっときつ ...
リンゴを食べると嘔吐する人、好き嫌いの問題ではないかも
リンゴの季節です。「一日一個のリンゴは医者知らず」このことわざ、イギリスやヨーロッパ系が出所ですが、昔は毎日リンゴ食べること可能だったの?「朝の果物は金、昼の果物は銀、夜の果物は鉛」なんてことわざがあるぐらいなので、朝食にリンゴを食べる方も多いのではない ...
身長に対するワンピース丈とファッション誌について
タイトスカートのジャスト丈が膝丈(わたしの身長170cm、それと骨格診断でのバランスに拠ります。全員がそうではありません)ということは、ワンピースも同様です。スカート・ワンピースのイージーオーダーサイト「InfinityGirl」に身長150、160、170cmのミニ丈 膝上丈 ...
明治時代の酵母パン作りと新選組『一(はじめ)の食卓』@樹なつみ
パンのネタが続いたので、マンガもパンネタを。 一の食卓 1 (花とゆめCOMICS)posted with ヨメレバ樹なつみ 白泉社 2015-03-05 Amazonで探すKindleで探す楽天ブックスで探す 図書館で探す 明治4年、西洋文化がどっと押し寄せてきた時代が舞 ...
【宝塚南口】サンドイッチの「ルマン」 いろいろ酵母パン「小さなパン屋 nonon (ノノン)」おいしいパンでランチハイキング
三田のキビトパン(過去ログ)のはなしを先輩先生(書写)にしたところ、「宝塚南口のノノンっていうパン屋さんもおいしいよ!」 先生はおいしいもののために生きていると断言するほど、おいしいものに詳しい。この日わたしが持っていたエシレの紙袋にも反応されています。 ...
安全靴の世界へようこそ【NHK 超絶 凄(すご)ワザ!「最強のふだん履きシューズ対決」】
NHKにて10月に二週にわたり放映された「最強のふだん履きシューズ対決」、接したことのない安全靴の世界がこれまでのイメージと全く違っていてとてもおもしろかったです。突然襲い来る地震やゲリラ豪雨。そんな災害から足を守る強さに加え、軽さと履き心地の良さを兼ね備えた ...
【うめはん地下二階】秋のエシレ祭り「オムレット・ブール」「オムレット・オランジュ」
エシレのシュー・ブール(前回)に続いてオムレットを買ってきました。 http://www.kataoka.com/marcheaubeurre/omelette.html10/24の自分の誕生日を狙ったわよ! オムレットは販売時間各日12時、14時、16時、18時。 各時50個限定販売です。 午後16時の回に15:45か ...