わたしの図書館

靴を探して西へ東へ。痛くない靴、足に合った靴。当たり前のものが簡単に手に入らない奮闘記です。一般カスタマーなので、考えをまとめるために書いています。パーソナルカラー、骨格診断プロ診断済み(ウィンターストレート)。関西圏の大人遠足継続中。書写指導者。当ブログはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

2016年05月

靴選びWSにご参加中、学校の制靴について質問がありました。 息子さんの履かれている制靴が気になると。 幼稚園・学校の制靴問題は、日本の靴文化が遅れていることの象徴です。 ようやく近年は足育(あしいく・そくいく)関係者の啓蒙で親御さんの知識が高まり、あしにいい ...

スーパーで常々思うのですが、選択肢が多すぎです。 パスタ作りたいなーとパスタのコーナーに行ったのですが、なんでこない種類多いの。 どれがどう違うのか、そもそもこれまで食べていたパスタの太さが細いのか太いのかもわからないのに、買えるかー! レシピには麺の太さま ...

『今日のランチは、なにしよっかなー!』お昼のことを考えながら駅に着いたとき、ホームには学生服の男子がちらほら。 中間試験中? 『お店が混んでなかったら、焼き肉ランチにしよっかなー!』うきうき改札への階段を下りていたとき、後ろからばたばたとやかましく足音を立 ...

なにかの折りにふと思ったのですが、「あなた」と呼ばれるといい気分しません。 不特定多数向けのアンケートやDMにある「あなたの年齢をお答え下さい」では、そんなことない。「わたし」という個人を知った上で呼ばれる、「あなた」です。日常生活で「あなた」と呼ばれる機会 ...

白に透けないインナー、2016年版です。今回はメンズも少々あります。→2017年版もUPしました夏のインナーはイオンが好きです。 ○ハイバック(タンクトップもキャミソールも) ○ストラップ調整(キャミソール) ○強撚糸(きょうねんし)で綿100%でもさらさら ただ、年に ...

深夜アニメ「ジョーカー・ゲーム」がおもしろいので、原作小説を借りました。 ジョーカー・ゲームposted with ヨメレバ柳 広司 角川グループパブリッシング 2008-08-29 Amazonで探すKindleで探す楽天ブックスで探す 図書館で探す 短編集なので ...

知り合いの医師におなかの横線問題(これです)がきっかけでいろいろ調べていたら、日本のAV男優はぶさいくばかりだったと言ったんです。 そしたら 「あ、AV男優って日本に70人ぐらいしかいないから、そうでしょうね。この前本で読みました」 それが、AV男優しみけん著作 「A ...

書写教室に通っている生徒さんが、体験期間にお友達を連れてきてくれました。ふたりとも小学校低学年です。そのときたまたま教室には二人きりだったので、自分たち以外に小学生がいるのかなど聞かれました。 おもしろいことに、別のお子さんも同じことを聞いてきたんです。  ...

こどもの時に、こんなこと言われたことありません。しかし、身近であったことです(※書写教室じゃありません) 「なんで怒ってるのか分かる?」「ママは○ちゃんのためを思って言っている」自分の娘にこういって、懇々と1時間も説教しているという。ドラマや漫画の世界の話 ...

書写教室での出来事です。なんかの話題からガンダムのことが出てきたんです。 「ガンダム見てるの? 日曜日にやってるよね(^-^)」 「そう! 鉄血のオルフェンズ(^-^)。…先生、見てるの?」 「見てないよ」 「なんでガンダム知ってるの?」 The Document of 機動戦士ガンダ ...

キリンの逆立ちしたピアス~ JITTERIN'JINN『プレゼント』よりこのプレゼント、なかなかセンスのある男子だなと思います。浮気してるんですが。わたしはのろけ話を聞くのがとても好き。中でも旦那・彼氏のプレゼントネタは、笑ったらあかんけれど笑ってしまうネタ・ナンバー ...

箕面昆虫館を外から見たとき、ジャポニカ学習帳の表紙がずらっと並んでいました。あそこはたぶん無料エリアだろうと、帰りに寄り道してみたのです。 こどもの日に絡んでだったのかな。http://www.pref.osaka.lg.jp/ikedo/insect/index.html HPには案内がない。 箕面①行きし ...

今回の行程では、こちらの地図が一番わかりやすかったです。http://www.mino-park.jp/e28216.html分岐したのは、ドライブウェイから「地獄谷口」を下り、ランチ休憩は「中千本休憩所」です。お手製サンドイッチー! なんで人が作ってくれたものって、こんなにおいしいんでし ...

箕面の滝を目指し、望海丘展望台から一本道であるというルートを選択、涼しい木陰と平坦な道で機嫌良く歩いていたのですが、分かれ道が出現しました。 おじさん、一本道って言ってたけど、これ左右どっちに行くんだろう。 続いているのは右なのですが、明らかに滝からぐっと ...

↑このページのトップヘ