ぷらぷら書店を流し見していた時、4月始まりの手帳コーナーに衝撃のひと品発見。
これは…ペイジェムのリバティがリニューアルしている!!
日曜始まりで、月齢が入った!!
http://shop.jmam.co.jp/diary/1291418_1377.html
リバティプリントも、1月版より断然イケてる! ...
2014年02月
年賀状が伝える、自分の好きなこと
友達と会っていた時、いつもわたしが何かしらネタを仕込んでくるので、たまにはわたしからも!とサプライズで持ってきてくれたのが、わたしが出したこれまでの年賀状!!ぎゃー!! 10代のわたしの字なんて、恥ずかしすぎ~~~~!!そして、そうそう、この時はこの文房具 ...
男体の神秘。ムスコとタマの定位置『足の裏は語る』
前のレポートからの続きです。
足の裏は語る (ちくま文庫)posted with ヨメレバ平沢 弥一郎 筑摩書房 1996-01 Amazonで探す楽天ブックスで探す 丸善&ジュンク堂で探す 図書館で探す この本で一番衝撃を受けたのは、男体の神秘。
きっかけはあるT ...
2/15 シューフィッターと語ろう 第六回〜『足の裏は語る』を読む(平沢彌弥一郎 著)〜
ちょっと間が空きましたが、まちライブラリー大木さん主催のライブラリーカフェに参加しました。
今回は一冊の書籍について読書会です。
http://opu.is-library.jp/945/
「人は足の裏にどれほどの関心を持っているだろうか?
そのことについて、平沢彌一郎氏の著書『足の裏 ...
食感最悪。丸福珈琲店のホットケーキ
仕事でやって来た友達と合流し、お茶しようかとSCフロアをうろついていたら、丸福珈琲店がサクッと入れる状態。
他店の丸福は行列になっているらしく、すんなり入れるのなら一度くらいお試ししてみるか、と。
入った瞬間、あ、ハズレと感じました。
分煙なんですが、禁煙エリ ...
【冬物お手入れ】手袋を洗濯!
25日から気温が急に上がり、お洗濯モードONです。
まずは、手袋。
指先部分はなくても、やっぱり汚れます。
それと全体的にうっすら濁っているのが気になり、お得意のハイベックで水洗いしました。
気になる部分をハイベック液とブラシでゴシゴシしてから、本体をざぶん ...
確定申告の時期に思い出すこと
確定申告の時期ですね。
一年間の医療費をまとめ、控除額に達すると嬉しかったのですが、還付金なんて微々たる額でそれよりも年10万超えの健康状態ってアカンやろって思います。
OLの時はたいてい「ぎりぎり年10万いかない」方が多かったですが、整体に詰めて通うとバーンと ...
焼肉食べに行こう! かわいい男子フィギュアチームインタビュー
ガッツで深夜の更新です。
鈴木明子選手までは見ました!!
浅田真央選手の、終わった時の泣き顔に胸が詰まった…
どーもくんスタンプ、最後のいっこが無理ゲーです。
放送時間が厳しすぎ。
男子フィギュアのTV東京番組内、生中継動画です。
これ見たかったんです!!テレ東 ...
羽生選手の「置き鍼(おきばり)」
日本男子フィギュアが金メダルを取る日が来るなんて!!
今日15日の朝刊、羽生選手が喘息持ちだと知りました。
昨年から上半身をほぐすため、「置きばり」を自分でやっているというのです。
肺周辺の筋肉をほぐす意味でも。
びっくりしました、自分でやってるんだ!
わた ...
男子フィギュアと女子カーリング、周囲の小ネタ
13日の未明、男子フィギュア見たかったけれどさすがに眠くてオンエアは無理だーと諦めた矢先、懐かしのキャンデローロ氏の長野五輪の映像がー!!
ダルタニアンの演技です、しびれるほどかっこいい…
こういう男くさい演技する男子選手、今いないですね。
ええもん見たわ ...
四つ葉のクローバーで有名なヤサカタクシーに、二葉あおい
先日の京都文化博物館、移動にヤサカタクシーを使いました。
ヤサカタクシーに乗るのは初めて!
運転手さんと四つ葉のクローバーの話をしていたら、
「今は二台だけ、二葉あおいが走っていますよ」
二葉あおい!?
ヤサカ自動車株式会社FBページのほうが写真もテキストもわ ...
京都文化博物館 細川家永青文庫コレクション6 南北朝・室町時代の武家文書 行ってきました
ものすご〜くお久しぶりの京都文化博物館へ行ってきました。
そうそう、このなんか派手なレンガの色、前とおんなじ。
でも中身がごそっと変わっていました。
エントランスがぜんぜん違う! 小洒落てる。
2011年に一大リニューアルして、シアターまで出来ていた。
喫茶店と物 ...
デート中、携帯の着信に出るか出ないか。男と女のすれ違い
もう一週間前のネタですが、体調が悪くてダウンしていた6日、ぼさっとTVを見ていました。
ザッピングしていて『あ、なんか特集が面白そう』だったのが、
・今、この顔がスゴい!
http://www.tbs.co.jp/imakonokao/
「バレンタイン直前『男の本音』スペシャル」ということで ...
手袋と日傘
11日、建国記念の日はめっちゃ寒かったです。
わたしは京都に出かけていたのですが、大阪より輪をかけて寒い…
あまりの寒さに、翌日ゲーリーになるかと思いました。
防寒しっかりでお出かけする人が多いのでしょう、駅の改札機の間に落ちている手袋を見つけました。
『ま ...
流れてくる情報を鵜呑みにしないのは難しい「郵便局の転居届はNHKの受信契約書ではない」
FBで流れてきたこちらの記事、
■悪質!住所変更すると全員強制的にNHKに通知される
http://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-11489439016.html
記事は2013年3月のものですが、ブログで紹介されている「郵便局への転居届け」画像がツイッターやFBでなぜか今頃出回って ...