前半は、姫路城でした。後半戦、友達の運転で書写山に向かいます。
カーナビに「圓教寺」って入れたんですが、すごく行きすぎたルートになって、「書写山ロープウェイ」にしたら、たどり着けました。
なんだったのこれ!?
そしたら、Wikiに書いてあった。http://ja.wikipedi ...
2013年05月
なにもかもが近い、姫路城
姫路に一泊して、観光をしてきました。
街中が2014年の大河「軍師官兵衛」推しだよ!
まず向かったのは姫路城。
2014年の1月15日までは、大天守の修理が間近で見ることができます。
「天空の白鷺」美しい名前だよね
大手門からいざスタート。天守に行くまでの門が、めっちゃ ...
万華鏡作り、第二弾
4月に万華鏡作りWSに参加した第二弾です。
先生である宮崎さんと、完全マンツーマンです。
WSではほとんどお話ができなかったのですが、今回はすっごく盛り上がりました!
これまでのお仕事の話とか、個人的なこと、そして、わたしの印象など(笑)
さて今回は、自分でミラー ...
サイズ表記は信じるな【ジーンズ編】 そうはいってもサイズって気になるよね
今回のお買い物(①~③)は大満足でした。
スタッフの方はたくさんのフィッティングをされてきて、なおかつジーンズの在庫は
「店頭には、約30種類のブランドによる300本以上のジーンズと、関西でも最大級の品揃えです。」
そしてこういうタイプのフィッティング販売のお ...
【クリスピン③】君に決めた
クリスピンで扱ってるジーンズは、国産とインポートいろいろあるんですが、全部ハンガーで吊っててブランドタグがないです。
スタッフの方はブランドではなく、あくまでスタイルだけを見ているから「お薦めのブランド」をよく訊かれますが、お答えできないんですって仰ってい ...
【クリスピン②】ほんとのフィッティングは、メジャー不要!
クリスピンでのジーンズ選びは、最初に体型の特徴を見るための一本を試着します。
http://crispin.jp/styling/
「体型のクセやチャームポイントを一瞬で浮き上がらせる“魔法のジーンズ”を穿いていただき、お客様の体型チェックをします。」
スタッフのお二人が、ふむふむ ...
【クリスピン①】ここでしか買わない クリスピンでジーンズ選び
美脚ジーンズ専門店の「クリスピン」に行ってきました。
・CRISPIN(クリスピン)※2017年末閉店
http://crispin.jp/
最初にこのお店を知ったのは、ジーンズ選びで検索していた時、どこかのブログで見かけたレポートです。『次にジーンズを買うなら、ここしかない』と思って ...
母の日に、念願のお花のキャンドル
念願のお花キャンドルを作りに、木津川まで行ってきました。
近鉄線の駅前はイオンだらけやな…サロンと当日の作業の様子はこちらに上がっています
講師のaikoさんのブログ初!ワークショップ講師 : なんか、いいな~♪・Felicelu
キャンドル!! | Felicelu 「余生ですよ♪」 ...