おできが治った日記に抗生物質のことを書きました。 実は、おできは治っても、併発していた微熱と関節痛はひかなかったのです。 4月末に平熱が高めなことがわかり体温を測るようにしていたから、 熱が引いていないことにすぐに気がつきました。 そして、よくみたら左頸部のリ ...
2011年05月
前兆③おしり・完治
じゃじゃーん、おでき女から卒業です。 抗生物質を飲み始めてから急速に腫れはひき、痛かった箇所は 「DEATH!」って感じの色に変色をし始めました。 それからむずむずと痒くなる日々が続き、ふとみると、皮膚が薄く張り付いてます。 かさぶたの皮膚版ってイメージです。 痒 ...
前兆②Google先生もいうてます<おできができた>
先週の金曜日、お出かけから戻った際、左の尻たぶに違和感が。 鏡の前でペロンとしてみると、赤く腫れてる。 『…また毛嚢炎か』 毛穴の毛根部に細菌が入って炎症を起こすこの症状は度々下半身に現れるので、しばらく我慢してから膿を出すかと痛いまま放置していました。 そ ...
長靴(ラバーブーツ)の選び方
2011年1月、ファビオ・ルスコーニのラバーブーツを、バーゲンで購入しました。・FABIO RUSUCONI履き口にスタッズがついてるのは、秋冬タイプなのかな。 履き口のストラップはシーズン共通です。 以前購入した長靴の丈が合わず処分して以来、わたしはずっと雨の日用の靴を探 ...