わたしの図書館

靴を探して西へ東へ。痛くない靴、足に合った靴。当たり前のものが簡単に手に入らない奮闘記です。一般カスタマーなので、考えをまとめるために書いています。1974年生身長170cm体重55kg。パーソナルカラー、骨格診断プロ診断済み(ウィンターストレート)。関西圏の大人遠足継続中。書写指導者。当ブログはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

長い花粉シーズンでしたが今日で抗アレルギー剤の服用が終わるため、まとめます。 心を入れ替えて花粉の飛散が始まる前から抗アレルギー剤を飲み始めた今シーズン、【結論】スギ・ヒノキにはよく効いた2月と3月のスギを経て、3月末からのヒノキも例年より症状が軽めでした。 ...

「並ばない万博」どころかリアルに行列、さらに予約の「デジタル行列」も猛烈な大阪・関西万博。オンワードのファミセでレジを待っていたとき、前にいたママがせっせと万博の予約をしているのを見てげんなりしました。イヤすぎやん……●ファストパス登場予想通り「優先枠」 ...

無印実店舗ではほとんど取り扱いのない、シルクペチパンツ。 4000円以内でシルク100%、夏用にいいなと一枚、最寄りの店舗に取り寄せてみました。グレー Lパッケージには【L ヒップサイズ93~99】と表記があり、わたしのヒップ実寸は95cm。ウエストは緩めだしペチパンツ ...

50歳記念に早々に帯状疱疹ワクチン(お高い方)を二度接種しているんですが、面白い研究が上がってきました。 副反応など↑4万円前後の帯状疱疹ワクチンで認知症が予防できる可能性…現役医師が解説するそのメカニズム 帯状疱疹の予防だけでも打つ価値ありだが… | PRESIDENT O ...

万博に行ってないけれど、スタンプ帳のおすすめするよ。 こちらが公式のスタンプ帳、1,100円(税込み)実際に使った画像が続々と集まっているのですが、 枠からはみ出しまくっとるやん!スタンプサイズに統一感がなくてびっくりしたわ。コンプリートを目指すのならともかく、途 ...

何もかもスマホひとつでうまくいくわけないじゃんね……都心ですら、キャッシュレス決済時のネット状況でモタモタしているのに、あんなに人が集まる地の果ての万博会場だとスムーズに行くわけ無いでしょう。何のことかといいますと、会場内の回線状況が悪くスマホの会場マッ ...

念願だった帯状疱疹シングリックスワクチン、二回目を接種しました。 一回目は2月です。●二回目のほうがキツイという評判通り?1️⃣接種から2時間後より、筋肉痛一回目は3時間後からだったのが、前倒しに始まりました。でも痛みの強さは、一回目より軽かったです。2️⃣だ ...

友達がシェアしてくれたんですが、こんなマッドサイエンティストなサイト、相当ニッチだと思います。 運営はデンマーク発の会社らしい。「ランレポート」ではなく「ランリピート」です。●嫌いじゃないです猛烈な情報量にスマホ閲覧とかSEOとかどうでもいい、ただただシュー ...

これまでの万博記念公園ネタ!平日に行ってます↓ 紅葉狩りで土曜日↓ 「中央口までの通路が一番混んでいる」とあるとおり、万博記念公園で大型イベントや季節イベントがあると、公園中央口が猛烈に混み合うんです。自家用車より公共交通機関を推奨しているのもあって、最寄 ...

スルッとQRtto(クルット)は、2024年6 月17 日(月)より始まったモバイルチケットサービスです。カラーリングが大阪の邪神ミャクミャク様っぽいけど、万博期間限定サービスではございません。何がいいって専用アプリ不要、ブラウザでPCでもスマホからでも操作できるところ ...

とても楽しみにして、ワクワク視聴しました。 情熱大陸 3/23放送回、書体設計士 鳥海(とりのうみ)修 氏。ヒラギノフォントを設計した方です。70歳!? とてもそんな年齢に見えない、チベット体操の効果ですか??何はなくとも座業だから、毎日運動をしているのは最適解で ...

↑このページのトップヘ