TVを観ていて気になった一般人のご夫婦写真、旦那さんは過去も現在(スタジオ)でもタータンチェックのネルシャツを着ていました。Oh~ネルシャツ、男性が一番着てはいけないタータンチェックのネルシャツ。ユニクロメンズより。パジャマかいな。男性向けのシャツでやたらと ...
タグ:ユニクロ
2018SS ユニクロのシャツワンピで事故
極寒ですが気にせずユニクロ春物ネタです。先週は暖かかったんですよ……ユニクロに立ち寄った目的は、「エクストラファインコットン2WAYカシュクールブラウス(長袖)」の実物チェックでした。
http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/405309-00
地味にカシュクールがイケるの ...
2017冬ニット探しの旅 タカシマヤとユニクロ編
10月に無印のウールシルクニットについて書いた(過去ログ)その後です。季節が変わりウールシルクよりもカシミア、ウールニットの方が増えてきたので、作戦変更です。まずはおなじみユニクロ。■カシミヤVネックセーター(長袖)http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/40034 ...
2017秋冬はベルベット。ユニクロイネス2017AW9/1(金)発売開始
久しぶりに回帰してくれますね、ベルベット。
前に流行ったの2005年くらいだと思う。わたしはベルベットの上下セットアップスーツも持っていたし、キャミソールも持っていました。好きなんですよベルベット。流行りじゃないと店頭から全く消えるけどな。
今季のベルベットは ...
【ユニクロ】 レーヨンエアリーブラウス(ノースリーブ)のために、初めての通販
ユニクロやZARAのように実店舗に行けるお店のものを通販するなんて、絶対ないと思っていたんです。あっさり覆されました。もともと目えつけていたのは、エアリーブラウスノースリーブ
+Ehttp://www.uniqlo.com/jp/store/goods/181625+EとあるからECと超大型店舗のみの取り扱 ...
【ユニクロ】レーヨンエアリーのフレンチスリーブがどうやってもキュベレイに
ユニクロで夏物ハンティングしてきました。といってもターゲットは6/22までプライスダウンしていたレーヨンエアリーシリーズだけです。その①レーヨンエアリーのフレンチスリーブあかんやろなとは思っていましたが着てみたかったという好奇心で突進。
http://www.uniqlo.com/ ...
【ユニクロGU】ダークネイビー教の鉄板ナンバー「69NAVY」管理番号読み解き
今年の夏物、つまんないですなあ。どこいっても全くおもしろみがなく、昨年までのアイテムでなんら不自由なし。買い物しておいてよかった。
■ファッションオタクがたどり着いたTシャツ | GU(ジーユー)790円の本当の価値
https://theworldelements.com/set/detail/GGkpmJk ...
【ユニクロ】たむたむ姫のスイムウェア
フランスのランジェリーブランド「プリンセス タム・タム」とユニクロのコラボ、スイムウェアとリゾートコレクションです。
http://www.uniqlo.com/jp/corp/pressrelease/2017/04/170418_swim.html
ランジェリーブランドの作る水着が大好きなわたし、見るだけでも楽しい!! ...
白パンツハンティングにあたり、反省会
2017年春夏アイテムはユニクロばかり新規投入しました。
イネス、エアリーブラウス、GUのTシャツ。
しかしユニクロでカバーできないのはパンツです。
これまで購入できたユニクロのパンツは、2014年イージークロップドレギンスパンツ(白)と2015年秋冬のルメールジョガーパ ...
【2017年春夏版】白に透けないインナー イオン、ユニクロ、グンゼ
白に透けないインナー、昨年購入したイオンが気に入っているので今年はスルーのつもりでしたが、ユニクロのオンライン先行枠に昨年なかったアイテムが登場したためチェックしてきました。昨年のまとめ:【2016年版】白に透けないインナー イオン、ユニクロ、メンズも少々201 ...
【ユニクロ】その2 エアリーブラウス、骨格ストレートがオフボディに挑戦:白編
3月になりましたが、2月のまだ寒い時期につべたいジーンズと合わせて試着しました。エアリーブラウスネイビー編の続き、白編です。ぬくもりインナーに慣れた下半身に、ジーンズいっちょの寒かったこと…レーヨンエアリースキッパーカラーブラウス(7分袖)
http://www.uniqlo ...
【ユニクロ】その1 エアリーブラウス、骨格ストレートがオフボディに挑戦:ネイビー編
数年前に大流行したチュニック、そしていまタイトシルエットがワイドになり、オーバーサイズのアイテムがずらっと並んでファッション誌はこぞって取り上げていますが、みんな大好き着やせやほっそりに全然見えません。
モデルならともかく、日本人のちんちくりんスタイルには ...
サービス業の行く末は疲弊しかない。「ユニクロ潜入一年」とプレミアムフライデー
昨年より週刊文春でユニクロ潜入レポートが連載され、毎回読み続けています。
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6837
法的に名前を変えてユニクロに勤務していた記者が解雇されるくだりは、こちらのブログに詳しく書かれています。そしてお店の疲弊っぷりも。
http://bl ...
【2017年春夏】ユニクロイネス 半袖長袖リブ投入!
重たい冬物よさらば。いま欲しいのは春物です。というわけで、イネス2017SS、1/27(金)発売開始。発売前のサイトで目を惹いたのは、この色でした。わたしはパーソナルカラー冬の中でも、低明度(暗い色)の方がベストカラーです。
ちょうど山崎さんのブログでもカラーの掘り ...
カナダ、ウール事情
昭和の遺物、ウール100%を求めて無駄に売り場を流離っているネタを何度かポストしています。(最近だとこれ)ウールの生産量が減っているのでこれは世界的な動きだと推測しますが、果たしてそうなのか。カナダの友人にちょっとウール100%探してきてよと依頼しました。昨年9 ...