後の目的地、例の鐘です。
鐘楼
鐘楼が見えてきました。
鐘楼
階段を上ると、大講堂と鐘楼。
鐘楼
鐘撞きはなかなか人気で列が途切れません。
並んでいるもんだから、余韻が完全に消える前にどんどん撞くという流れです。

鐘は、手の力だけで撞くと

「コオオオオオオオオ~……ン」

という穏やかな優しい音になります。
いやいやわたしは行く年来る年を見ていますから、体使って撞くぜ!
鐘つき女
でい!!!!
(五十円の札に注目)

あとに並んでいた友達が知らん間に動画撮っていたので、スクショ。
なかなかよく撞けたと自画自賛。
並んでいたフランスの方に拍手をもらいましたよ。
ちゃんとお礼して、鐘楼を出ました。


あの鐘を鳴らすのはあなた
比叡山でのテーマソングだった

こんな風に鐘を撞いたのは初めてなんですが、イヤー気持ちよい!!
音が体の中を響くのがわかります。そりゃ体って水分やもんな。
でもすごくよい体験でした。
このときわたしは右目にヘルペス、口内炎、喉の痛みに頭痛となかなかヘビーな体調でしたが、すっとしました。
瞑想はできないから、毎日鐘を撞きたい。
坂本 ケーブルスタンプ
ケーブルの往復切符は回収されないので、記念にもらえます。
赤いスタンプがケーブル坂本駅、緑はケーブル比叡山駅。

名残惜しく下山です。
坂本では行きと違い参道の南側をぐねぐね折れながら、駅に向かいました。

帰宅してチケット類を整理していたら、巡礼券の裏に「記念スタンプ」欄を見つけました。
延暦寺のどこにスタンプあったの!?

高野山の根本大塔とセット参拝は叶いましたが、根本中堂の大改修が終わるのは2026年。
またそのときにくるか、それまでにももう一回行きたいな。
過ごしやすい気候だったし、行ってよかったです。
楽しかった~。

改修展示に縁があるわたし、過去に姫路城「天空の白鷺」をUPしています。
なにもかもが近い、姫路城 : わたしの図書館

坂本遠足から派生してスタンプとリュックネタがありますが、遠足はここで終わり。
→スタンプネタはこちら
→リュックネタはこちら

----------
「マシュマロ」は、回答・返信なしのお気軽ツールです。
「マシュマロってなに?」という方→解説はこちら